※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もかもか
子育て・グッズ

幼稚園の持ち物に名前を書く方法についてアドバイスください

幼稚園の入園準備をしています!!
園からクレヨンやハサミなどの持ち物は、消えない様に
油性ペンで名前を書いてください。と通知があったのですが、
お名前シールを買ってしまったのでもったいないなと思ってます💦

同じ様な方いらっしゃったら、どうするかアドバイス下さい(><)

コメント

としわママ

消えないことが大事なのだとおもうので、シール利用します( *ˆ︶ˆ* )

剥がれたりしないよう、上からセロハンテープもはってます!

  • もかもか

    もかもか


    コメントありがとうございます!!上からセロハンテープも貼られてるんですね!!アドバイスありがとうございます(ᵔᵕᵔ˶)

    • 2月24日
さくら

私もはりきってお名前シール買いましたが、同じくクレヨンには直接名前を書くように指示があり、他のものも園からイラストも何も書いていないお名前シールが配布されそれを貼るようにとのことでした😂

私は1人目で何もかも初めてだし、どの程度自由にしていいのかわからないので最初は指示通りに油性ペンで名前書くことにしました😂

  • もかもか

    もかもか


    コメントありがとうございます!!私も初めての幼稚園なので、どのくらい自由にしていいのか分からずで💦
    お名前シールは特に指定されていない持ち物に貼ろうと思います(><)アドバイスありがとうございます!!

    • 2月24日