
コメント

はじめてのママリ🔰
分担してやってました。
重ねるところまでは親、重ねたらその状態で子供に渡して子供がカチャっとする。
かたくてできないときは子供に上からお手伝いしていい?と聞いてから一緒にカチャっとやってました。
それも嫌がるときは自分ではできないというのがわかるまで納得するまで自分でやらせてこちらは口を出さずただただ見守りしてました

まー
途中まで私がして、最後のガチャってとこは子供メインにしてみたりしましたが、チャイルドシート系って硬いから難しいですよね😂全部私がしてますが、せーのっガチャ!って言いながら一緒にしてる風にしてます笑 普段は子供用の椅子やリュックについてるベルトを自分でしてるので、まだなんとかいけてます😂笑
-
はじめてのママリ
せーの!って言ってやらせてくれたのも最初のうちで、今となっては触ろうとするだけで絶叫です…😅イスとか何か他のとこで満足してもらうのもいいですね!!
- 2月24日
はじめてのママリ
やはり待つしかないですかね😔上だけママがやるよって言って触ろうとするだけで、いやーーー!!!って言われます😂2歳こえたら理解してくれるのか💦
はじめてのママリ🔰
あとは金具にシールつけてました!
うちの子はさくらんぼ(イラスト)が好きなので左右に一粒ずつさくらんぼを描いてくっつけると🍒←この形になるようにしておいて、子供には『さくらんぼさん作ってくださーい』って言ってやらせてました。
はじめてのママリ
シール!いいですね!!😳いちどやってみようと思います✨ありがとうございます☺️!