
3歳児の自宅保育中、外出は週3日。残りの3日は外に出たくない日もあり、悩みもある。家で楽しく過ごしているが、こんなのんびりしてもいいのかなと思っている。
3歳児、自宅保育の方、もしくは登園自粛でずっと保育園イ行けてない方‥1週間のうちどれくらい外に出てますか?
息子は一時保育で保育園に週3で行ってましたが今月から来月6日までは登園自粛のため1ヶ月以上も自宅保育中です😂
毎週金曜から月曜までは近所の実家にいるため、公園行ったりショッピングモールに行ったりしてるんですが‥火曜から木曜の間は本当に何をしようか悩みます😂
その3日間のうちどうしても1日は外に出たくない日があります‥私が‥。。。
1日ずっと掃除したり布団とかを一気に干したり‥そうするともうあっという間に14時か15時ぐらいになりもういっか‥って感じで諦めちゃってます😭
息子もまだお昼寝しないと17時ぐらいにはグッタリするので14時か15時には1時間だけお昼寝してます😖
息子も外に出たくない!嫌!って言う日もあるし‥特に買い物もないし‥じゃあいっかって感じの日もあります🙇
でもどうしても外に出ないとなんか子供が可哀想な気もするし、母親としてどうなのか‥なんてマイナスな気持ちもあり‥😢
アパートなので走り回ったりできるほど広くないのでボールテント出したりシルバニアやったりブロックやったりおままごとやったり‥おかいつ見せて身体動かしたり‥お家時間は楽しく過ごしてますが‥これでいいのか‥悩みます😱
こんなのんびりする週があってもいいのかな‥😥
- マママ(6歳)
コメント

おみん
うちも6日まで自粛です😓
平日はほぼ出ないです😂5日家から出ないこともザラにあります💦下の子がいるので外出するってなると準備がめんどうで😓ずーっとパジャマで過ごしてます🤪

はちみつ。
外出るの多いと 週5 とかですかね😂
少ないと 週1、週2 くらいです(笑)
外出るのも面倒臭いなーと思う時は出ないし 子供たち放置する事もあります(笑)
外出ないこと マイナスな気持ちになる事分かります!したくない事はしたくないし まあいいか〜って自分に言い聞かせてます🌼
-
マママ
素晴らしいです😍
私はそんな週5も外出なんて‥一ヶ月に1〜2回ぐらいです🥺🥺
下の子いると一緒に遊んでくれていいですね☺️
うちは1人なので余計に可哀想で😱- 2月24日

ママリ
なんか外に連れて行ってあげられなかったら罪悪感が生まれますよね😭
外に行けば広くて刺激的だしやっぱり子供にとってはすごいいいことですよね。。
私と子供の体調がすぐれない時や雨以外は一日中家の日もありますが基本的に朝活して早い時間に連れ出してます!その分午後は電池切れの用に一緒に昼寝したりしてます笑
ご飯も大変ですよね😅
休日もですが気づいたらもうお昼ですよね笑笑

退会ユーザー
自粛や胃腸炎騒ぎで今月1週間ほどしか保育園行けてません。
とりあえず1日の中でどこかしらには外に連れて行ってます。
でもそれは私の性格なので、1週間のうち1日くらい家にいても全然良いと思います
自宅保育は正直疲れますし、ママがほっと出来る日を作ることが大切だと思います。
マママ
同じですね!!!
本当に勘弁してほしいです‥😥
食事とかどうしてます?
1日お家にいるとお腹空かないのでご飯どうしようか悩みます😢
‥まぁ息子はそれでも食べますが‥😂
おみん
朝はふりかけご飯かおにぎり、昼はチャーハンか麺か…って感じになってます😅そしておやつもあるし…
子どもが家にいるとなんかずーっとキッチンにいる気がします😩
マママ
私はお腹空かない、息子は家にいてもお腹は空く‥本当に不思議です😅
一昨日もお家にいたんですがお昼から唐揚げが食べたいと言われお昼から唐揚げを揚げました😂
ママさんはお子さんと一緒に3食食べますか?
おみん
お昼からからあげ😳すごいです〜👏
わたしは朝昼兼用って感じですかね😅朝はコーヒーとか飲み物だけで昼は食べたりします😊おやつは子どもと一緒に食べます😊笑