![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後5ヶ月の女性が、育児と料理の負担について悩んでいます。夜間授乳や上の子の世話で疲れ果て、夫からの料理への不満がストレスになっています。手料理を作る余裕がなく、簡単な食事を作ることも億劫になっている状況です。共感を求めています。
もうすぐ産後5ヶ月。ご飯を作らないのは甘えですか?どなたか共感してもらえると嬉しいです。
未だ夜間授乳感覚が2時間から2時間半で、夜眠れたと思ったら即起こされる日々です。
どんなに眠くても朝は上の子に起こされます。
日中赤ちゃんが寝てても上の子がいるので寝れません。
上の子は赤ちゃん返りでかまってちゃん。下の子は抱っこしてないと泣きわめく約8.5kgのビッグベビーで、正直二人のお世話で毎日フラフラです。
上の子のご飯は3食毎日手作りしています。が、偏食というか柔らかく煮込んだ物や野菜の皮を剥いたもの(トマトやナスやパプリカやアスパラ)高級な食材(しゃぶしゃぶ肉や牛肉、魚)しか食べないので、時間や予算的に大人との取り分けが難しいです。
大人は適当に済ませてます。昼は惣菜やインスタント、袋麺など、夜は宅配弁当です。夜間断乳するまではこれで良いかなと思っていましたが夫は不満なようで、事あるごとに「宅配弁当は美味しくない。足りない。手料理食いたい。」等ブツブツ言い、休日は勝手に大量の肉、野菜を買ってきて料理を作るよう、仕向けてきます。食材をさばくため今週3で料理してますが、正直めっちゃしんどいです。料理作る時間寝たいです。
洗い物は夫がすると言うのですが、子供のご飯3食&大人の食事で洗い物がかなり出るので、毎回毎回絶対に嫌味を言われます。「洗い物多すぎ。食器や調理器具使いすぎ。作りながら洗えよ」「シンクに野菜の皮が落ちてたよ、ちゃんとゴミ箱入れてくれないと困るんだけど」等です。料理の合間に子供の世話しつつ上の子は出来立てじゃないと食べない&食べさせないと食べないので大急ぎで作るため、シンクはぐちゃぐちゃなのは認めます。が、たまに洗い物するだけでグチグチ言われるとかなりイライラします。黙って洗えやって思います。
子供二人見ながら料理してるママは沢山いると思いますが、私のキャパでは無理です。頑張りすぎると疲れて目眩がしたり母乳が減ったり、上の子にイライラしてしまいます。
一時的なことで永遠に続くわけでもないのに、今だけ食事を楽したらだめなんでしょうか?主婦ってだけで何で一方的に料理の負担を押し付けられるの?手料理食べたければ自分で作ればいいのに。
元々料理好きで産前は毎日かなり作ってたので夫の気持も分かりますが、夫のせいで今は料理が嫌いになりました。ミールキットや炒めもの等の、簡単なものすら作ってあげたく無いです。というか、そもそも思いやりにかけて嫌味も多い夫のことが嫌いになってきてます。ガルガル期なのかな?
どなたか共感してもらえませんか?厳しい言葉やアドバイスはすみませんが求めてません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![やち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やち
共感です!!
逆に旦那様には、料理好きで毎日作ってらした奥様がご飯をまともに作れないぐらい疲弊していると言う事実に目を向けてもらいたいですね…
ガルガル期や母乳の量など、自分ではコントロールできない部分まで影響が出てくるのは、それも辛いですよね。
旦那様がお料理をするというのは難しいですか?
![はじめて🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて🔰
生後3ヶ月の娘ひとりですらヒーヒーなのに上のお子さんみながらなんて私には想像がつかないくらい大変ですよね💦
毎日お疲れ様です☺️
私も今までは料理がすきでした。
調理師免許取るために専修学校に行きました。
そのくらいずっと料理が好きでした。
が、産前産後の体調なめてました。
妊娠発覚~出産まで続いたつわり。
今日1日なにしてたかって?うーん、授乳。としか言えない授乳間隔に寝不足に帝王切開の傷の痛みに腱鞘炎に腰痛に頭痛に、、、、
世の中のママすごい私には無理!と早くも泣きたいです。
上のお子さんのご飯を3食毎日手作り!本当にすごい!
2人のお子さんを見ながらの料理、絶対大変ですよね。
同じ状況になったとき頑張れる気がしません😭
人様のご主人に大変失礼ですが…
そんなに文句ばかり言うなら
家計を考えたお買い物~洗い物して食器しまうところまで全ておひとりでどうぞ!あなたは大人です!って感じですね😂
「俺はやれないけどお前やれるだろ、主婦だし」とか
「俺なら2人見ながらでもやれるのにお前やれないの?」とか
そんなこと思ってそうなタイプだな~と思ってしまいました笑
料理を仕事にしてた私としては世の中の主婦(主夫)が無賃でやってくれてることにみんな感謝足りなさすぎです。
いくら好きでも毎日となれば、子さん向けの料理となれば、産前産後など特殊な状態となれば、むちゃくちゃしんどいじゃないですか。
自分でやらないくせに文句ばかり鬱陶しいですよね。
もう本当に文見てるだけでご主人に包丁向けながら料理させたいくらいむかつきますね。そして全ての工程に文句つけたいですね。笑
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました(^_^;)
- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日々家事育児お疲れ様です!
全然甘えじゃないと思います‼︎
上の子がいての夜間授乳お辛いですよね😢
上のお子さんのご飯毎食手作りしてるってだけで素晴らしいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
褒めてくださってありがとうございます😢
今も0時に授乳したのに1時50分に叩き起こされて授乳中です。きついです💧
甘えじゃないと言っていただけてホッとしました😊- 2月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その状況で手料理を要求するなんて、控えめに言っても鬼ですね😂
毎日お疲れ様です。
私も産後は宅配弁当を使ってました。
宅配弁当も色々種類があるので、好きなものを手配してもらったらどうでしょう。
-
はじめてのママリ🔰
相手の立場にたってほしいですよね😢
自分は上の子に夜中ちょっと起こされたらめちゃくちゃ具合悪そうに眠れなかったアピールしてくるのに,💧😫
宅配弁当選んでもらいます!ありがとうございますm(_ _)m- 2月25日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
たまに昼寝で寝落ち作れない事はありますが、生後1ヶ月からほぼ作ってました。
娘はお弁当持ちです。
週に3回は作るようにするとか、料理はするから洗濯してもらうとか…
宅食ばかりじゃなくたまにはテイクアウトにするとか、親に作って送ってもらうのもいいと思います。
あとは冷凍の手作り風のとか。
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね、私はキツくて無理です💧
- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😭🙏
世の中のママさんって本当に凄いですよね、、
尊敬しかないです。
たまにしか洗い物をしないのに文句を言われながらやられるのってイライラ止まらないですよね。
そんな文句言いながらやるならやらなくていいからって私なら言ってしまいます、、
嫌いになっていくのも当たり前です😌
24時間子供二人の育児をして、子供のご飯を作って家事をするって相当大変ですよね。
誰か近くに頼れる方は居ませんか?😭
実家が近ければ、実家に頼るのもありだと思います。
毎日寝不足で、旦那様もそんな感じだと私なら鬱気味になると思います。。
頼れる方がいるのであれば頼ってください😭無理せずに頑張ってくださいね😭🙏
-
はじめてのママリ🔰
洗い物も週一くらいしかしませんが、それでイライラされてもって感じですよね(^_^;)💧
本当家事育児は重労働なのに世の中のママは凄いです。
実家は遠方で頼れませんし、このご時世ファミサポ等も抵抗あって😢💧
本当鬱にさせられそうです。- 2月25日
![ちゃちゅちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃちゅちょ
旦那よ、手作り食べたいなら、お前が作れやボーケ🤪
て思います!
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうです!
出来もしないくせに黙っとけっていつも思ってます。
というかムカつきすぎてもう本当作ってあげたくないです😢
嫌いな人にご飯作るのって苦痛なんだなーと知りました(笑)😂- 2月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママリさんの言う通り、自分で作れよって思います笑
料理もできないくせに出された物、洗い物に文句言われたくないですね。食洗機買えば?無理なら文句言うなって言っちゃいます😅
そして今日は手作りした!って言って惣菜出すのもアリです😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
実は食洗機あるんですよー😫だから洗い物はかなり楽なのにグチグチ言われます(^_^;)
いや、買う前私全部手洗いしてましたけど?!って言いたい・・
惣菜買うのも良いですね!!ありがとうございますm(_ _)m- 2月25日
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
旦那さんモラハラすぎる。
産後の睡眠不足はきつすぎますよ。
-
はじめてのママリ🔰
モラハラですよねー(^_^;)💧
相手の状況や、気持ち考えずに自分のことばっかりで、本当無理です(笑)- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一人目は手の抜き方がわからないから余計きついですよね(^_^;)お疲れさまです。
本当そうです!でも一日中、大切な大切な命を守り育ててたと思うと誇らしいですよね✨逆に今はそれに全力投球で良いじゃんって思ってます。
妊娠出産育児のダメージは夫には他人事なんでしょうね。腹たちます(-_-;
交通事故と、同じくらいのダメージの出産から今までろくに寝てないって普通に考えてしんどすぎますよね。世の中のママさん凄いです😢
私の代わりに怒って下さってありがとうございましたm(_ _)m✨
![meimi♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
meimi♪
ぜんっぜんそのままでいいです!
寝不足の中、赤ちゃんと幼児相手にしてて上の子のご飯はちゃんと作ってる、それだけで完璧です!
旦那よ、あんたも幼児なのかい?大人なら自分のことは自分でする。これ常識ね。今まで奥さんが手料理作ってくれてたのは、気力も体力も時間もあったからなのよ。今はそれ全部無いの。なのにそんな人に料理作らせといて、洗い物が嫌?は?何がしたいん?作ってほしかったんでしょ?手料理が食べたかったんでしょ?なら作ってくれてありがとうと言いながら洗い物しないと。
以上!🤗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますm(_ _)m
旦那は産んだ覚えのない長男だと思ってます(笑)😂
おっしゃってることすべて私が思ってることです!ありがとうございますm(_ _)m- 3月31日
はじめてのママリ🔰
そうですよね・・別に楽したくてサボってるわけじゃないのに😢
思いやりなくて泣けてきます。
夫は料理出来る人ですが、手際悪いので2時間くらいかかります。かなり疲れるらしく、料理作らせたらその日は使い物にならないので、私も作ってほしくはないです😢💧