![タルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が朝から泣いて疲れてしまい、外出や食事にも抵抗がある状況で、一人での育児に不安を感じています。外で遊びたいと思っているが家から出られず、体調も崩しています。
こどもの朝からぎゃんなきに疲れはてました。
保育園に行ってくれーとさえ思う。
おでかけしよう。やだとぎゃんなき。
何とかお出掛けして
家についたよ車から降りるのやだとぎゃんなき
ごはんできたよ
これじゃないとぎゃんなき
あー手がつけられない
まだ旦那がいたから何とかなったものの
毎日私とふたりでこれからどーするよ
大好きな公園で外で1日走り回ってたのに、家からでない
昼からまたお買い物いきたいのに
体力余ってそうだし外で動いて欲しいのになあ
私は胃痛と吐き気が半端ないです
- タルト(10歳)
コメント
![ちゃんママ0101](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんママ0101
お疲れ様です‼うちは、保育園に行く日も大変です。行きたくないー、だってー、やだー、テレビ見るー!延々その繰り返しです(;つД`)朝から1日の体力みんなもっていかれます。
休みの日に出掛けても、店内で駄々こねたり、泣いたり、すんごい疲れます。お昼寝も変な時間に寝たりで、保育園行ってる方がリズムよく過ごせていいんだろうなって思います💡ストレスをグッとこられてる自分も辛くなりますね。
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
しんどいですよね〜(´・ω・)
うちは保育園行ってないので、本当に朝から晩までヤダ!!とか言いたいことが伝わらなかったり、上手くできなかったり…何か気に入らないと怒ってギャン泣きです。
昼寝もあまりせず、嫌がるのをなだめすかして無理矢理車乗せて走って寝せてます(´-ω-`)
毎日ゲッソリ…です。
耳元でギャン泣きで耳も疲れるし、精神的にも疲れます(´-ω-`)
真剣にママを一日休みたい!って思います(^^;
![m-t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m-t
幼稚園まで娘と二人目と一緒に過ごす予定です。
保育園に通わせられたら良いけど
パート程度なので待機児童にもなれません💦
ノイローゼになりしそうだなぁ。
タルト
ありがとうございます
私のところも今週から、保育園行かないと大変です