※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子どもに名前を聞かれた時の適切な対応について相談しています。

私はこの女の子にどう対応すればよかったのでしょうか。
子ども相手にとてもイラッとしてしまいました。

先日子どもを連れて公園に行った時のことです。
後から女の子がやってきて、
「こんにちは、名前なんですか?」
と聞かれました。
挨拶はしましたが、名前を教えることに抵抗を感じちょっと悩んでいました。
理由としては、どこの子かも知らない、ベラベラ喋りそう、半年前に引っ越してきて、割と近所の公園で、家の近くに警察に相談するか悩んでいるレベルの不審な人物が住んでいる等あったからです。
普段から警戒心は強く、大人げないのかもしれませんが、子ども相手でも警戒心は変わりません。

しかしあまりにしつこいので、子どもの名前を教え、
「〇〇くんのお母さんだよ。」と返しました。
すると、私の顔の目の前で指を指し、
「だから大人の名前はなんだって聞いてんだよ!!」
と、怒鳴られました。

その後すぐに彼女のお父さん、お兄ちゃんが現れて、何事もなかったかのように遊び始めました。
怒りというよりもその場では驚きました。自分でもうすぐ4歳だと話していましたが、4歳ってこんなものですか?
保育園で勤務したこともありますが、ここまで子どもにイラっとしたのは初めてでした。私の子どもは男の子で、まだまだ小さいですが、性別問わず他人にこんな口をきいていたら、悲しくなります。
名前を知りたいのに教えてもらえなかったからこその言動なのかもしれませんが…
名前を聞かれた時、どう返すのがよいのでしょうか。みなさんはお名前教えますか?
後から考えれば偽名でも教えておけば納得したのかなぁなんて思ってしまいました。

コメント

deleted user

知らない人に名前は教えないよってお母さんに教わらなかった🤗?って言います。

うちの子は入5,もうすぐ4歳ですが、そんなこと言わないし、言ってたらひっぱたいてますね😇

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    私もそのくらい強気でいけば良かったです。
    唐突すぎて…😂

    私も我が子が言っていたら引っぱたきます!

    • 2月23日
名無しさん

4歳ってそんなもんですね
色んな環境に触れて色んな人に触れて沢山学びます
良くも悪くも。
名前を聞かれた時は、あだ名とかでいいんじゃないんでしょうか

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    学んでもらうために私も遠慮なく接すればよかったです…笑

    • 2月23日
ビール

私は普通に名前教えるタイプなので教えます(下の名前のみ)🤔
でも、その口の聞き方は頂けませんね😅親が口が悪いんだろうなと想像します😊💧
名前教えたくないなら今度から偽名でいいと思いますし、たまにしつこい子居たら聞き流してます💧

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    私も下の名前を教えようか悩んでいたら自分は〇〇で~お姉ちゃんが~とベラベラ喋っていて、下の名前だけでは落ち着かなそうだなぁと悩んでいたところで上記の感じになりました💦
    今度から偽名考えておきます😂

    • 2月23日
deleted user

まぁ、全くないかと言われたら4歳の息子もありますね
他人には人見知りなのでありませんが、人見知りのない子だとあるかもしれません。

息子がこれなに?とか言いてきて、ふざけて違うこと言ったりすると「違う!だからこれは何って聞いてるの!こーれ!!」と怒ります。
言い方は違えど思っていた回答と違ったことへの子供なりの反発?だと思います😅

とはいえ言葉使い悪いので育ちが見えますね。
私ならあだ名?みたいな、例えばあいこなら「あいだよ」とか全部は教えないかな…笑
適当に名乗った後に「知らない人に名前を聞いたりら教えたりすると危ない事もあるからね。おばちゃんだから良いけど、怖い人もいるんだよ」って言って帰ります。笑

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    その反発の仕方なら状況などからみて微笑ましく思えるんですけれどね…😂
    二度と遭遇したくないですが、次回このような子にあったら怖い人もいること教えます!笑

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言い方の問題(育ちの問題)なので、時期としては思ってた回答と違うから怒る時期だと思います😂
    そんな子供相手に怒っても仕方ないので、私ならこちらは大人な対応をしてあげたいですね…😅

    • 2月23日
deleted user

次女はは4歳ですが、そんな口調で話すことはありませんよ!もちろん次女のお友達もそんな口調で話す子はいません!
ただ、近所の子だと幼稚児でも親に「ぶっ○す」「しね」等言っていたので、周りの環境だと思います😭

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    知人、友人の子どもも4歳前後の子は結構いるのですが、こんな風に接して来る子は居なかったので驚きました。
    中学生くらいのお兄ちゃんと小学校低学年くらいのお姉ちゃんが居たので、それも影響してるのかもしれませんね😂

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子ももう少しで
4歳ですけど
そんな口の聞き方は
しないですね💦
そして知らない子には
なんで教えないといけないの?
って言います🤣🤣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    私もそう言えばよかったです。笑
    勇気がありませんでした…😂😂

    • 2月23日
yuki

寧ろ3〜5歳が1番そう言うの多い気がします😂
他者との関わり、他者の気持ち、言動の良し悪しについてを学ぶ時期がこの辺りかなぁ〜と。

聞かれたら下の名前やあだ名伝えます😅

我が家も上にお兄ちゃんが居て下は4歳ですが、やはりお兄ちゃんの年代の子やアイテムに触れる機会も多いので良くも悪くもませている部分あります😅
(よく分からないまま真似したりね、、)

そして、親もビックリするような言動をどっかからか仕入れてきて言ったりします💦
これは園生活や集団生活を始めたら誰にでも有り得る事だと思います🤔

私が居る場で言ったらがっつり叱る案件ですが、知らぬ場だと難しいですね🥲

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    学ぶ機会として私も遠慮せず思ってること言えばよかったと後悔です…。
    その子も兄、姉と一緒に来ていました。お姉ちゃんは妹が私に絡んでいても1人で遊び、我が子にブランコやる?貸そうか?と静かで優しい子だったのですが、やはり幼稚園や兄妹からの影響もありそうですね💦

    • 2月23日
deleted user

可哀想ですが、思い通りにならない時にそういう言葉が飛び交う環境で暮らしているのかな…

怒鳴られたなら
「それ、誰に言ってるの?」って冷静に聞いてしまいそうです。治安が悪いのか、、

あまり関わりたくないですねー😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    お父さんは穏やかそうな感じでしたが、やはり末っ子&幼稚園などでなにかしら影響されているのですかね…
    しかも怒鳴った後にちょうどお父さんたちが公園に入ってきて、そのタイミングでサーっと離れて遊具の方に行ったので、いけないことをしたという自覚あったの!?と思ってしまいました。
    地方のド田舎です😂

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

娘が5歳ですが、4歳の時に人に対してそんな口の聞き方はしなかったですし、もちろん今でもしません。
親や周りの大人がそういう言動をしてるのかなと思います。
もしくはちょっと発達に問題があるのか…。
他人とのコミュニケーションとしては普通じゃないですよね💦

私だったら名前は教えませんし「もう少し優しくお話ししてね」と言ってその場から離れます。
子どもに悪影響ですし、なんか関わったらめんどくさそうなので…😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    そんなもんです、という方もいましたが、ちょっと度を超えていますよね😇
    やはり周りの環境ですかね💧

    もうこの様な状況には二度と遭遇したくありませんが、もしもの時は優しく話してね、など言って離れようと思います!

    • 2月27日