

あんどれ
うちの子は1歳4ヶ月で預け始めましたが、全く泣きませんでした😅
逆に2歳児クラスに進級してから教室、先生が変わったタイミングでは毎朝泣いてました💦

まいちゃん☆
下の子、
おやつとご飯の時間以外はずーーーっと泣いているらしいです(笑)
10日くらい行っています🙋
いつ慣れるのか…
という感じです😂

すいか
ほとんど泣かない子もいますが、大泣きする子もいます😢
でも、しばらくすると、、
ずっとではなくて、朝、お母さんと離れるときだけ泣いたり。
だんだん、泣く時間が短くなっていき、一ヶ月くらいしたら、だいぶ泣かなくなると思います😌
保育士していたときは、大丈夫ですよー!って言ってましたが、私もいざ自分が子供産んで、預けることを思うと心配でたまりません~😭
でも必ず楽しく通ってくれる日は来るので🎵

退会ユーザー
最初は泣きます😅でも笑顔で行ってくるねって言ってました。
慣れた頃には保育園ついておもちゃに夢中でママの方見ようともしない時あります😂

ママリ
もちろん泣きました!
1歳の時保育園に入れた時2週間くらい毎朝泣いていましたし、2歳で転園した時もやっぱり泣きました!
3歳になっても、週明け月曜日は泣いたりします!
でもだいたいはお別れする時が寂しいだけで、すぐに泣き止んでいるとききます!

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月から行ってます😊
最初の二週間と、連休明けの日は泣いてました😢
泣いてる姿を見ると、ごめんね。。と思って胸が苦しくなりました😭

はじめてのママリ
一歳から通い始め、5ヶ月くらいは登園の度に泣いてました💦
4月から別の保育園に通うので、慣れるまでは少し心苦しいです💦
時間は少しかかりましたが、保育園でニコニコ遊んでいたりお友達に大きな声でバイバイと手を振ったり、先生に抱っこーと手を伸ばしてるようすをみると成長を感じて嬉しいです。
コメント