![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
江戸川区の杉浦ウィメンズクリニックで出産された方や今検診で通っている方いますか?🥺
江戸川区の杉浦ウィメンズクリニックで出産された方や今検診で通っている方いますか?🥺
- みゆ(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人とも杉浦さんで産みましたよ〜!
江戸川区の杉浦ウィメンズクリニックで出産された方や今検診で通っている方いますか?🥺
はじめてのママリ🔰
2人とも杉浦さんで産みましたよ〜!
「杉浦ウィメンズクリニック」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みゆ
前回まつしまで産んだのですが今回は杉浦さんにお世話になります!
今のところ助産師さんと関わることがないのですが助産師さんの雰囲気が知りたいです😢
陣痛から出産にかけて助産師さんが怖かったら不安で、、、
感覚が5分くらいになるギリギリまで家で耐えていた方がいいのかなと考えておりますが産む時の雰囲気はどうでしょうか😥
立ち会いはうちは無しになると思うので1人で陣痛耐えるのに気軽に助産師さん呼んでも大丈夫な雰囲気の方達ですか?😢💦
はじめてのママリ🔰
助産師さん皆さん優しいですよ〜!
呼ばなくても頃合いを見てちょこちょこ様子見に来てくれるし、結構気遣ってくれましたよ!1人目は松本先生、2人目は杉浦先生が出産の時いてくれたんですが、松本先生は優しいけど杉浦先生も意外とめっちゃ優しくて褒めてくれてびっくりでした笑
ただ同じ時間に陣痛来てる人が何人かいたり、昼間じゃなくて夜の陣痛だった場合夜勤は看護師の数も少ないのでちょこちょこ来たりは出来なくなるかもですが😭
経産婦なら15分間隔で連絡するように言われます。
私は初めての時は5分間隔で病院行きましたが、2人目はおしるしが多くて行ったら子宮口ガチガチすぎて帰るのも嫌だったんでそのままバルーンと促進剤で産みました!
立ち会いしないなら、三脚でビデオ立てて撮影おすすめしますよ〜!あとから何度も見返して涙してます笑
私は母とテレビ電話しながら産みました❣️
みゆ
ありがとうございます😭
呼ばらなくてもちょくちょくきてくださるのですね🥺
杉浦先生エコーの時もすごい優しいですよね😆
なるほど、、、夜にくると費用もかかるって言いますよね、、
どうか陣痛がお昼にきてほしいです😂
一時金を19週の検診で払うのですがギリギリだとまずいですかね🤔
まつしまの時は促進剤3本あったり結構お産大変で次もだったからどうしようと不安なのですがバルーンなどで一時金よりも費用高くなりましたか?💦
出産の時に持って行く費用も参考にしたいです💦
三脚ありなんですね!テレビ電話も!すごいです!とても参考になります🥺❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥
はじめてのママリ🔰
20週までに支払えば大丈夫なので19週で大丈夫だと思いますよ💖
杉浦は高いので1時金でまかなえるこもはないと思います😭
1人目は、初産だったからか、夜に産まれたからか退院のとき12万支払いました😭初産だと5泊なので1泊ぶん高いのはありますが、、、
2人目はバルーンと促進剤使って昼間に産まれて、退院時5万支払いました‼️
出産の時は一応10万持っていきました。部屋に金庫もありますが、不安ならお金は持っていかず、退院の時のお迎えで旦那さんとかご家族に持ってきてもらうのでも大丈夫ですよ‼️前日までに、金額は教えて貰えます!
高いですが、全個室だし、私今回は入院中休みたくて夜は毎日預けました🤣快く預かってもらってぐっすり休めましたよ!ご飯はベラボーに美味しいし、最高の入院生活です!!!
みゆ
一時金プラス12万ですか!🥵
一応10万円持って行って足りなければ旦那に持ってきてもらいます!
夜預けられるんですね!😆🍀
ご飯美味しいんですか!?楽しみになってきました😊✨✨
教えていただけてとっても助かりました😭
出産までまだまだ先ですが不安が消えました🤣💗
ありがとうございます😭😭