※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうしゃ
子育て・グッズ

保育園の役員について、クラス人数が7人で増える見込みがない状況。年長さん3人、2歳児クラスから1人ずつ役員を決める必要があり、4年後には6人が役員に。役員はやりたくないが、小学校の方が避けたいため、保育園でやりたいと考えている。

保育園役員についてです!🙇‍♀️

クラス人数が7人と少なく、
これから増える見込みもないです。

来年度2歳児クラスから役員を
ひとりずつ決めないといけません。
1年に1人で年長さんで3人なので

あと4年で6人は役員することになります。




年長では絶対やりたくないのですが
小学校の役員の方がやりたくないので
保育園でやっておきたいです。

でもはやく役員やってると
そんなに前ならもうやっていいでしょと
思われそうなので

本当ならコロナで行事もほぼないし
今年の春からやっていいかなと
思ってたんですが‥😭



みなさんだったらいつ役員しますか?


ちなみに小学校あがったら
他の保育園と合併して20名程度にはなると思います。(1クラスのみ)

コメント

ふうしゃ

2歳児クラス(今年の春から)の役員になる!

ふうしゃ

3歳児クラスの時に役員になる!

ふうしゃ

4歳児クラスの時役員になる!

ココア

恐らくですが、保育園でやったから小学校で免除、にはならないと思います、
なのでどっちも低年齢のうちに済ますのが一番だと思いますよ。

  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    そうなんですか!?🤮

    母が私の子供の頃
    役員したときは、やっぱり役員した人はくじ引きなどから
    外してもらえてたと言ってたのでそうなのかとばかり
    思ってました💦

    • 2月23日
  • ココア

    ココア

    地域や学校によっても違うかもですが、
    今は少子化で保育園の役員を除外してたら、やれる人いなくなっちゃいますからね😅
    現にふうしゃさんの保育園でも6/7が役員経験済みとなると、小学校で役員するのは1人になっちゃいますしね。

    • 2月23日
deleted user

人数同じくらいの少人数の小学校ですが…上の方の言うとおり、保育園や幼稚園での役員はおそらくいっさい関係ないと思います😂
免除になるのは、小学校入学してからの役員やった人のみかなーと。
少人数なので、保育園時代の役員免除にしたら誰もいなくなっちゃいます(笑)