
コメント

退会ユーザー
ミルクを多い時で100あげるのをやめたらいいと思います。
お腹いっぱいであれば授乳感覚あくと思います。
混合にしたことがないのでわからないのですが、
ミルクは腹持ちいいし
哺乳瓶は軽く吸えばお腹いっぱい
なるので乳首をあまり吸わなくなる子もいますよ。
退会ユーザー
ミルクを多い時で100あげるのをやめたらいいと思います。
お腹いっぱいであれば授乳感覚あくと思います。
混合にしたことがないのでわからないのですが、
ミルクは腹持ちいいし
哺乳瓶は軽く吸えばお腹いっぱい
なるので乳首をあまり吸わなくなる子もいますよ。
「母乳」に関する質問
ソワソワ期の皆さんどんな感じの症状出てます?👀 排卵は23~24日で、タイミングは23日の夜に取りました。 いつも排卵2日後、生理予定日10日前くらいに胸の張りを感じるのですが今回は全くなく…… 排卵して1週間経過した8/1…
生後1週間の子がいます。母乳寄りの混合育児で育てていきたいと思っています。 産院で3時間おきにミルクを足すように言われ、生後3日目に母乳が14g出ていたのでミルクは40mlを最大量にして様子見てもいいかもと言われま…
産後2ヶ月で下着に鮮血がほんの少量ついてました。 母乳多めの混合ですが、これは生理再開…? それとも残ってた悪露? 悪露は1ヶ月と少しでほぼ無くなりました 上の子も同じように混合で育てましたが生理再開は8ヶ月の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
感覚✖︎
間隔○
はな
なるほどですね!!!!!!
確かに!!ただミルクを飲まないとトータルの量が少ない感じがして💦💦体重増えてればそこらへんは気にしなくていいんですかね?😅
退会ユーザー
体重増えてるなら全然いいと思います✨
ミルク飲まなくてもおっぱいが
20mlでてればいいらしいですよ✨
私も1人目はそのくらいだったのですが
ぷくぷくちゃんでした(笑)
完母にしたいのであれば
頻繁授乳でいいと思います!
はな
今日一日過ごしてみて、12時から今までで6回の授乳でした。頻回とは言えますか???