※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KWKT4
子育て・グッズ

世帯年収に見合う子供の人数大体でいいので教えてください😚

世帯年収に見合う子供の人数大体でいいので教えてください😚

コメント

deleted user

細かいこと言えば地域、親からの援助有無、遺産有無、持ち家の有無、共働きかなどでもかなり変わるかなーと思います😳

年収500でも田舎で土地持ち、一馬力で子ども3人とかザラだし伸びしろがあります。
奥さん次第で年収が倍になることもありえるので😆
ただ23区内で共働きで1000万だと子ども一人でもきつい印象です。

うちは地方中枢都市で一馬力700、遺産有り持ち家有り援助なし、ゆくゆくは私も働きますが2人が限界かなと感じます。

きのこ

住んでいる地域と、かける教育費、維持したい生活水準によるところがかなり大きいと思うので、なんとも言えませんが、、
一般的な感覚なら、年収500万あれば、子供2人なら多少のやりくりと我慢はあれど、そこまでの不自由なく育てられると思います。
そこに、例えば食材はオーガニックにこだわりたいとか、2年に1回は家族で海外旅行に行きたいとか、中学受験させたい、習い事も複数させたい、奨学金などは貰わずに私立大学の学費や、下宿時の家賃や生活費を出してあげたい、みたいな希望があればあるほど必要年収は上乗せされてくんじゃないですかね。