
来週誕生日に誘発分娩することが決まり、ラミナリアを入れて不安。経験者の体験や出産までの時間を知りたいです。
本日の健診で、来週自分の誕生日に誘発分娩することが決まりました!
ラミナリアを外来で朝一入れてそのまま入院し、病棟に行ってから促進剤の点滴をする?と言われました!
診察が終わってからラミナリアをネットで調べると、叫ぶほど痛かったと書いてあるものがほとんどで…
ものすごく不安なんですが経験された方はどうだったのか?
また、その方によって違うのは分かってはいますがどのくらいで産まれたか知りたいです🥺
よろしくお願いします!
- ゆかぴす(3歳1ヶ月, 9歳)
コメント

🌙
「ちょっと痛いよ〜」って言われてから入れられたんですが、ちょっとっていう表現なら大丈夫とか調子乗ってたら思ってたより痛くて先生蹴っちゃいました笑
全力で誤り倒した記憶があります😂
入れてから38時間後に生まれました😂
初産なのであまり参考にならないかもしれません💦

みっち
1人目予定日過ぎても産まれなかったので、入院当日の午前中にラミナリア入れました!
私は全く痛くなかったです😊
普通に先生と雑談する余裕ありましたよ✨
午後くらいから便意がずーっとあって、夜に破水、そこから陣痛が始まって次の日の朝方産まれました!😆
-
ゆかぴす
先生の腕にもよるんですかねぇ?🤔
雑談するくらいの余裕があるものだと勝手に思っていたので調べすぎてすごいびびってます😂笑
でも頑張れそうな気になりました!笑
回答ありがとうございます🎵- 2月23日
ゆかぴす
やっぱり痛いんですねぇ😭
蹴っちゃうほど…笑笑
そして38時間も大変でしたね❗
私も痛くて蹴っちゃうかもしれません💦笑
回答ありがとうございます🎵