
歯が生え始めたら、完ミについて考え中。二人目も検討中で、産婦人科で薬をもらった方がいいか不安。排卵がうまくいかず促進剤使用。まだ生理来ず、基礎体温などでタイミングをつけて授かった経験あり。
歯が生え始めたら、完ミにしようと考え中です!!
二人目も検討中です。
その場合、産婦人科に行って薬か何かもらったほうが
いいんでしょうか?
胸がはりカチカチになると思うので…
1人目のとき、排卵がうまく出来ていなく促進剤で授かりました。二人目は出来にくかったら、おいで!と言われてはいます。まだ、完母のためか、生理はきていません。
生理こなくて、授かった方、基礎体温などつけてタイミングはかられてましたか?
- 👩♡👨mama(7歳, 8歳)
コメント

にゃんこ
断乳する時はみんなカチカチになりますよ。
それに対してお薬を飲む人はほとんどいないと思います。
断乳の仕方は、カチカチになったら圧抜き程度に少し絞るだけで4日目まで過ごすんです。4日目に一気に絞って出し切ります。その後1週間後にまた絞りきります。完母でいきなりはしんどいと思いますよ。少しずつ回数を減らしてからの方がいいかと思います。
私は4ヶ月で生理来ましたが、基礎体温はずっとつけてましたよ。

こんちゃん
断乳して3ヵ月経っても生理がこなければ受診した方がいいみたいです。
上の方もおっしゃるように、いきなり断乳するのは大変なので少しずつ減らしていくのが良いと思います。
いきなり断乳するとカチカチになるのは仕方ないです💦
私も1人目を不妊治療で授かったので2人目も早く欲しくて1歳で断乳しようと思い、8ヶ月頃から徐々に減らしていったのでおっぱいは張らずに済みました。
-
👩♡👨mama
遅くなりすみません!!コメントありがとうございます!!徐々に減らしていこうと思います✧‧˚今は、1日1回はミルクあげてます︎︎︎☺︎
ありがとうございます(´∇`)- 11月6日
👩♡👨mama
遅くなりすみません!!コメントありがとうございます✧‧˚
離乳食が進んできたら、アドバイス頂けたように実施してみたいと思います( ¨̮ )
基礎体温も付け始めようと思います︎︎︎☺︎