
自分の名前が〇〇子で、LINEの登録名を〇〇にしているが、今更本名に変更すべきか悩んでいます。相手には本名を伝えているが、隠している印象を与えるか心配です。どう思いますか。
しょうもない質問ですみません🙏
自分の名前が〇〇子という名前なんですが小さい頃から〇〇、〇〇ちゃんと呼ばれることが多くて、LINEの登録名も昔から〇〇にしてしまっているのですが今更ながらちゃんとした名前で登録した方がいいですか?😂
だいたい連絡先交換する時に〇〇ちゃん?と確認されたら〇〇子だよ〜とは言ってるので隠したりしているわけではないのですが、相手からしたらなんで?って感じになりますか?😂
でも言い忘れたり話題にならなければそのまま言ってないこともあるかもと思ったら変に隠したりしてるみたいですかね?💦
- はじめてのママリ🔰(8歳)

ゆ
別になんとも思いませんよ。
そういう子いますが気にしたことないです!
ただ小学校などでクラスのグループラインができるとみんな漢字のフルネームにしています。そうしないと誰の親かわからないので💦

SU
いえ、全然😄
ちゃんと初めて自己紹介?的なのする時とかにちゃんと名前言えてたり、隠したりしてるわけじゃなく聞かれたらちゃんと伝えられるなら何も疑問に思わないですし、全く気にならないです!
愛称ありますよね💓
〇〇子ちゃん→○○ちゃんって呼ぶケースは特によくあると思うので、なんも思わないですよ🌼

なぁこ
LINEの名前が本名と全く関係のない名前にしている知り合いって結構います!
それこそ数字だけとか、あだ名とかですらないです😅
だから私は何とも思わないです🙆
コメント