
保育園の駐車場で路駐していたら、他の車が狭いスペースに駐車してきて、嫌がらせのように感じた。同じクラスの親らしいが、不快な気分になった。
モヤモヤ、、💦保育園での駐車場についてです。
基本的に皆さん道路に路駐してるのですが、コーンが一つだけ置いてます。園の入り口の目の前から縦列に路駐ができます。コーンの手前に停めたら入り口の一番近く停めれるのですが、私が今日そこに停めてて、子供を送った後に車に乗って出ようとしていたら、後からきた普通車が私の車の前に駐車してきました。私が車に乗ってた姿は見てたと思います。車の間が幅30センチくらいであまりに幅が狭かったのでコーンをずらして何回と切り替えして出ました💦
車に乗ってる姿を見てたはずなのに、明らかに嫌がらせのように感じてしまいました、、子供と同じクラスの親だと思います😂他にもクラスの親でもう一人います💦見てるといつもそんな感じです。朝から嫌な気分になりました😭
- ままり(生後8ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ママリ
車のナンバー伝えて保育園に相談してみたらどうでしょうか??
私ならそのまま出さずにナンバー控えて「すみませーん出せないんですけど💦」って園に戻ります🙄
ままり
娘と同じクラスの親なので、
行事であったりしたらきまづくならないですかね?😭
ほんとにいつも近くて近くて、、他の方にもそんな感じっぽいです😭今日は急いでたので頑張ったのですが、それが一番いいですよね💦
ママリ
相手がわかってるなら、保育園に伝えて「いつもギリギリにとめられて困ってて💦」って伝えていいと思います。
そもそも近隣からすると、路駐の保育園送迎ってめちゃくちゃ迷惑なので、園も困るんじゃないでしょうか??
そのためのカラーコーンでしょうし。
ままり
それなら特定されないかもですね💦
近隣とお家がなくて、保育園の前に道があるだけなんです💦
コーンも保育園のものみたいです!
ママリ
なるほど!
ご近所は言い訳に使えないですね😂
まず第一段階として保育園から「あまり詰めて駐車しない様お気をつけ下さい」みたいな注意喚起のお手紙出してもらうとかできるんじゃないでしょうか??
園にはあくまで「私もそんなに運転上手じゃないし、当ててしまいそうで毎日ヒヤヒヤしていて・・・」って感じで伝えればいいのではないかな?と思います😃
うちの幼稚園は「変な所にとめたら通報します‼️」って言われてましたよ🤣
ままり
近所はほんと無縁な場所です😂
他の方は今までどうしてたんだろう?って疑問でたまりません😭たまーに時間が被るくらいなので毎日前に止めるってわけでもなくて、、ほんと週1くらいです💦
ちゃんと言ったら何かしら対応してくれそうですね!