![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に通う子供に母乳をあげる悩み。仕事復帰せず、ミルク代や保育料の負担も心配。心の負担も大きい。
いつまで母乳あげるか悩みます
みなさんならどうしますか?
4月から保育園
現在一日一回寝る前のみミルク
一時保育、不在時はミルク
昼間4〜5回母乳
夜間断乳済み(まだ1〜2回起きるw)
離乳食よく食べる
産後鬱治療中(授乳🆗な薬を一日1錠服薬中)
上の子は夜泣きがめちゃくちゃ激しくて1歳3ヶ月で断乳しました
下の子も1歳くらいまで…と思ってましたが4月から保育園決まりました
諸事情により仕事復帰はしません
仕事復帰しないのにミルク代かかるしな
保育料かかるしな
まぁお金のことはおいといても、気持ちの問題が大きいです
- ままり
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日中は保育園ってことは自然と授乳はなくなるし、夜間も断乳済みなら帰宅後に1回とか2回の世界かなと思うので私なら卒乳待っちゃうかもしれないです😊
コメント