※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

赤ちゃんを連れて東京から広島までの長時間車移動について、経験や休憩の取り方、赤ちゃんの様子などを教えてください。

赤ちゃんを乗せての長時間車移動について

コロナ次第ですが、再来月あたりに車での東京から広島への帰省を考えています。おそらく10時間ぐらいはかかるだろうなと思っているのですが、長時間車移動を経験されてどうだったかを聞かせて頂きたいです。どのくらい休暇したか、赤ちゃんの様子、出発時間、宿泊を挟んだのか…などなどお聞かせ下さい。

こまめに休憩を取りながら進もうとは思っているのですが、生後4カ月でまだ小さいので車で帰省するかどうか少し悩んでいます。

コメント

deleted user

コロナ禍に入る前でしたが、5ヶ月前の子を連れて車で6時間ほどの帰省をした事があります。
宿泊ははさみませんでした。
まだ、離乳食も食べていなかったので、ミルクを飲ませながらでしたが、寝ている時間が長かったです😊
途中3回ほど、大人がトイレに行きたくなって、トイレ休憩をとったぐらいですよ😆
停車した時は、寝ていても必ずチャイルドシートから下ろし、外の空気を吸わせました🧘‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やはり寝ているところ起こして外の空気を吸わせる事が大事なんですね😇

    • 2月22日
deleted user

上の子生後3ヶ月の時に京都から宮崎へ車で帰省しました😅
夜中に出発して3時間おきぐらいに休憩しSAのおむつ替え台で体を伸ばしてました😊
夜中なのでよく寝ていました😊
途中宿泊は挟まず車で仮眠をしました🖐
帰省先では3泊し、帰りはフェリーを使って帰りました😅

ちなみに今年は4年ぶりの帰省予定で3人目が生後4ヶ月で帰省になりそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    京都→宮崎もかなりの距離ですね😳かなり疲労感ありそうですね🤕私も夜中出発考えているので3時間おきぐらいの休憩しようと思います!!
    3人連れての帰省すごいです😳

    • 2月22日
るるる

生後3ヶ月で、法事のため、車で神奈川から岡山に帰省しました!

夜21時出発で、3回くらいSAで休憩30分(授乳こみ)して、朝6時くらいに着きました!

子どもはずっと寝てました!

コロナもあり、完母だったので、車を選んで大正解だったなというのが感想です☺️

平日の夜出発だったので、渋滞もなく行けたのも良かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    神奈川→岡山で9時間ですか🧐やはり平日夜出発が渋滞もなく走りやすそうですね!参考になります😊

    • 2月22日
tommy

生後2ヶ月に広島➡️東京 まで車で里帰り先から帰りました。

出発時間は24:00過ぎで途中に間違えたところで高速降りてしまいましたが10:00には着きました。

基本的には寝ていました。
ただ同じ姿勢だったので、様子を見て、オムツかえたり抱っこや授乳してました。
2時間に1回は最低でもSA寄ってました。

SAのオムツ替えですが、画像のアプリで綺麗なオムツ室?授乳室をチェックして行くのおすすめです。授乳室ないと多目的トイレでのオムツ替えになるので...💦

ちなみに6ヶ月には東京➡️広島へ車帰省しました。
この時もずっと寝てました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    休暇挟んで10時間で行けるんですね😆私も24時出発も考えているところです😊
    やはり同じ姿勢なの気になりますね、2時間に1回起こすのも忍びないですが休暇しようと思います!
    アプリありがとうございます❤️是非参考にさせて頂きます😊

    • 2月22日