

はじめてのママリ🔰
リフレッシュ目的では預けたことありませんし預けようとも思ったことないです。

🦖ママ
預けたことないですね🤔
7ヶ月なら側に居たいです🥺

ママリ
自分のはしたことないです。
でも、このご時世で、ということは抜きしてですが、両親などに頼れないなら、一時保育が空いていればリフレッシュ目的に預けることは悪いことでは無いと思います!

退会ユーザー
半年から仕事の関係で預けてましたが、仕事の休みの日は保育園も休みにしてました💦

まき
私は支援センターの託児所を
利用しようと想ってます😄
リフレッシュでも利用OKと
記載があったので😊
今まで誰にも預けず、
旦那に任せることもなく
育児してきましたが
1人で買い物も行きたいし
美容院も行きたいし、
のんびりお茶したいです😣✨
今はまたまん防なので
それが解除されたら預けます❗️
最初は2時間くらいから
徐々に半日くらい預けたいです(笑)
-
まゆ
そうなんですね☺️子供大好きだし可愛いけどたまには1人でって思いますもんね😭回答頂きありがとうございます🙇🏻♀️
- 2月22日

はじめてのママリ🔰
9ヶ月の時に、初めて一時保育を利用しました😄リフレッシュ目的ではなく、ママ向けのイベントに出席して、イベント中(2時間程度)に子供を預けられるという所でした。はじめてだったので泣かないかな?寝れたかな?遊んでるかな?と心配してたのですが、
迎えに行ったら、むしろ同じくらいの月齢の子と戯れたり、ベテランの先生に遊んでもらって楽しかったみたいですごいニコニコ遊んでました☺️ そのイベントに来てたママさんたちは、イベントに限らず買い物やリフレッシュで結構一時保育を利用してるって人が多かったです!
-
まゆ
そうなんですね😳結構厳しい意見もあってやっぱだめなのかなって思ってしまったので主様の回答すごく心が軽くなりました😭もちろん子供大好きだし離れたい訳では無いけど毎日24時間一緒にいるとどうしてもたまには1人でって思ってしまって😭ご回答いただきありがとうございます(><)
- 2月22日

なつみ
1歳3ヶ月くらいから、一時保育利用してます!
一時保育も激戦で、前月には翌月分の一時保育が埋まってしまうので、とりあえず月2回求職活動目的で予約してます。
面接が一時保育の日に設定できなければ、自分の一人時間です🤩
まゆさんの自治体が生後7ヶ月でも受け入れてもらえるなら、リフレッシュしてきて大丈夫だと思いますよ🙆🏻♀️
子供は保育園に行って楽しそうなので、利用してよかったと思ってます😳
-
まゆ
普通の一時保育は今コロナでどこもやってなかったりして、自治体のところでリフレッシュ預かり保育やってたのでそこで預けようと思いまして🤧子供が楽しんでるなら何よりですよね😳少し安心しました🥲ありがとうございます!
- 2月22日

退会ユーザー
保育園に4ヶ月から預けてるので一時保育とかじゃないんですが、仕事休みの日も保育園預けてリフレッシュしてますよ!
周りの保育園行ってない子のママ見てるとリフレッシュで一時保育使えばいいのに!って思ったことあります。
私は全然いいと思いますよ!
-
まゆ
そうなんですね😳やっぱ自分的にもストレスだったりなんだりが溜まってしまうと子供への対応とかも余裕がなくなってしまうので私もリフレッシュ大事だと思いまして、、😭主様の回答とても心が軽くなりました😭ありがとうございます(><)
- 2月22日

Chan🐰
一時保育空いていれば全然アリだと思います!!!
親も人間なので、リフレッシュは大事ですよね☺️
私は下が7ヶ月の頃から保育園に通ってて、仕事が休みの日でも預けてます〜🤣!
-
まゆ
そうなんですね😳色んな回答ある中私と同じ考えの方に出会えて嬉しいです(><)ご回答頂きありがとうございます😭
- 2月22日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
上の子と2人でデートしたい時や、行事や習い事の時とか預けてましたよ😊

ダブルチョコ
あります!!🤣まだ2回くらいですがまんぼう終わったらまた預けたいです!
だって毎日24時間一緒だしたまには離れないと自分がおかしくなりそうですもん😂
美容院とか1人でゆっくり買い物行きたいですよね✨

Eva
上の子の育休中に利用したかったですが、近隣の保育園は空きがなかったです💦保育園落ちて一時保育利用して働いてる方が多いようで。なのでベビーシッター利用してました。

もぐらまめ
こんにちは。
いろんな意見があると思いますが、罪悪感は感じなくてよいとおもいます。
子育ては息抜きも必要です。近くで見てくれる人もおらず、私は適度に利用していました!心に余裕が生まれます。
(あくまで個人感想ですが)
コメント