
コメント

はじめてのママリ🔰
オーソドックスですが、エルゴのオムニ360クールエアです。月齢に合わせ色々調整出来るし、全体的にしっかりしており長時間でも疲れにくい😌1人目沢山使用しましたが全くヘタれず、綺麗なまま次の子に回せそうです。
デメリットは、つけ慣れるまではやり方が難しいってところですかね🤔

おすし
新生児期はベビービョルンが大活躍でした☺️♡
メリットは、ゴツくないので持ち運びしやすい・付け外しが簡単・新生児期から使える物なので首がガクガクしない
デメリットは、腰で支えるタイプのものではないので、大きくなってきたら肩と腰が死ぬことですかね😂
首が座ったのでもうベビービョルンは卒業しましたが、ほんとに買ってよかった抱っこ紐です🌟
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私、不器用なので付け外しが簡単なのはイイですね!😉
新生児期が使えるのも魅力ですね!😌- 2月22日

ミッフィ
他のを使ったことないので比べられないでふがエルゴ使ってます😊しっかりしていて使いやすいです。デメリットは見た目がごつい?ところでしょうか😅コニーみたいにオシャレな感じも憧れます✨でもコニーだとリュック背負えないのでわたしにはエルゴがあってます🐌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
しっかりしてるの魅力的ですね!😉
私もリュック派なので合ってるかもしれないです!😌- 2月22日

イリス
アップリカのコアラです。
新生児の横抱き、縦抱き、前向き抱っこ、おんぶとすべてできます。
首すわりまでは中敷きが必要なので、ちょっと面倒ですか逆に不安定な首をしっかり支えてくれます。上の子追いかけて走る様になるので、二人目にはさらに安心がありました。
赤ちゃんを抱っこしてから後ろでバックルを止めなくていいので、体が固くても厚着してても楽ちんです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
色んな抱き方、おんぶと出来るのイイですね!😉
楽ちんなのも魅力的です!😌- 2月22日

はじめてのママリ🔰
ベビービョルンからヒップシートに移行しましたが、
1つで長く使おうと思わないほうがいいです!
ある程度子供が重くなるとヒップシート(我が家はポルバンにダブルショルダーをつけて抱っこ紐として使っていました。)が圧倒的に親の体が楽です。
ただ、首座りまでは使えないので、それまではお下がりでいただいたベビービョルンを使っていました。
ビョルンはインサートなどなしで生後1ヶ月から使えるのがよかったですが、バックルが多いので慣れるまでつけるのに時間がかかったり、旦那と共有するのにいちいちサイズ調整する手間はありました。
首座りまで、と割り切ってまずはお安めのものを買うのもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど、1つで長く使おうと思わない方がイイのですね!🤔
親の体が楽なのも魅力的ですね!😌- 2月22日

はじめてのママリ🔰
サンアンドビーチのものしか使ったことないのでなんとも言えないのですが
メリットはまず可愛い!笑 病院とかいくと受付の人に可愛いですね〜とかよく言われました💓
あと日本人の体型に合わせて作られてるので私は使い心地いいなーと思います。ゴツくないので邪魔にもなりません
大きくなってきても余裕で使えてます!
デメリットは体型が大きい人だと使いづらいってことです!
旦那さんと共有で使うことはできませんでした(旦那は筋肉質で逆三角形体型です)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
可愛いのテンション上がりますね!😉
私、おデブなので使えるか心配ですが!😅- 2月22日

はじめてのママリ🔰
2つ以外使ったことないのですが、新生児から3ヶ月頃まではベビービョルンミニ使ってました☺️初めての抱っこ紐でしたが装着も簡単でめっちゃ使いました☺️ただ、肩で支えるタイプなので6キロ越えたあたりから肩痛かったです🤣首が座ってきてからは、キューズベリーのnico使ってます🌟色がオシャレな感じで、調整も簡単なので旦那と共有で使いやすいです🙌🏻クルクルっと丸め?られるのも場所取らなくていいなーと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
装着簡単なの、不器用な私にはとっても魅力的です!😉
1つで考えるんじゃなくて、2つで考えるのもありですね!😌- 2月22日

退会ユーザー
新生児期はベビービョルンミニで3ヶ月頃からはエルゴオムニ360です😊ベビービョルンミニは何より付けやすく、下ろす時も簡単なので寝かし付けに便利でした!デメリットは重くなると腰が痛くなるです💦エルゴは今の息子を抱っこしても肩が痛くならないです😄デメリットは慣れるまで付けるのが大変でした💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
付けやすいの本当に魅力的ですよね!😉
エルゴは付けるのが大変なのですね!😅- 2月22日

minari
ポグネーステップワンです😃
エルゴも持ってますが、こっちのが断然楽で、サブで買ったつもりがメインになってます💡
ラップタイプなので、肩を上げられないのがデメリットですが、コニーに比べると腰ベルトが有るので楽だし、サイズも調整できるので旦那と共有できます⭐️軽くてコンパクトになるので鞄にも入るしめちゃ重宝してます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那と共有出来るのイイですね!😉
コンパクトになるのも魅力的です!😌- 2月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
長い目でみて2人目でも使えるのイイですね!😉
やり方難しいけど、慣れれば大丈夫ですかね!🤔