※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいか
子育て・グッズ

育休中で、自分の収入がないと、ご褒美や贅沢に罪悪感を感じることがありますか?

働いてる時は、自分も働いてるからって
ご褒美にスイーツかったり、出掛け先でちょっとお高いもの買ってしてたけど
育休中ってなると働いてないしなぁ、旦那の給料で
って思っちゃって
引け目感じたり使うことに罪悪感が。。
ありませんか??🥺💦

コメント

ひよこママ

めっちゃわかります💦

仕事してる方が精神的にお金使うの楽でしたー

  • あいか

    あいか

    ですよね🥺何だか使うにもいちいち確認したり、これ買ったよって報告しちゃいます😵👐💦

    • 2月22日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    同じくです😭
    それが嫌でさっさと復職しました😂

    • 2月22日
  • あいか

    あいか

    お金稼いでると💰だいぶ違いますよね🥺♥︎♥︎

    • 2月22日
しょこ

凄くあります。実際二人で働いていた方が手取りは多かったから節約しなきゃなーって考えたり。
でも毎日自由のない暮らし
ご褒美スイーツでも食べないとメンタルもたないですよね😭

  • あいか

    あいか

    そうなんです😵💦食材にしろどうしようか迷っちゃいます😵👐

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

わかります!!旦那さんは、買えばいいじゃん、って言いますけど😂💦でも欲しい時もあるし、、、葛藤です!😂

  • あいか

    あいか

    ですよね😵そんな買えませんって感じで😵‍💫子供のものならまだしも、ってなっちゃって👐

    • 2月22日
ママリん

めっちゃわかります💦

あと、やっぱりボーナスがあるのとないのとでは全然モチベーションが違います😂

数万の買い物もバンバンできてたのに、悲しいです😂

  • あいか

    あいか

    ほんとお財布も気持ちも虚しいです😵‍💫💦

    • 2月22日
おでんくん

一人目の時そうでした!💦
ほんとに気が引けて早く働きたくてたまらなかったです!
今はなんの罪悪感もなく使ってます!笑

  • あいか

    あいか

    2人目で育休の収入あっても思っちゃいます😵‍💫👐

    • 2月22日
すみっコでくらしたい

みんな優しい…!
全然罪悪感なかったです(笑)
多分私の手当も生活費にしてるからだと思いますw
でも収入が減ってることに変わりはないので高いものはあまり買わなくなりました!

  • あいか

    あいか

    何だかなんもしてないのに無駄にごめんねって言うようになった気がします😵‍💫〇〇買っちゃったごめんねとか、バタバタしててまだご飯できてなくてごめんねとか😵夫はなんも言わない人だし優しいけどなんだか罪悪感が😵‍💫💦

    • 2月22日