
コメント

ままり
すぐ受診していいと思いますよ💦

はじめてのママリ🔰
♯8000は平日の日中はやってないので繋がりませんよ😂
念のためかかりつけの小児科に受診したらいいと思います😌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
私の住んでる件24時間365日受付なんです😢ただ繋がらないです😢- 2月22日

みいも
今日夕方の部で受診されてはどうでしょう?
今機嫌いいなら救急車!とかの緊急性は感じませんが、本日中に受ける方がいいと思います。
こういう日はお風呂にははいらず、白湯を多めに飲ませてください。
授乳は普通にしてください。
アレルギーの可能性が高いので病院受診されると安心です。
卵白チャレンジはむやみに与えず主治医と相談がいいですよ😳
-
はじめてのママリ
ご返信遅くなりすみません😣
午後イチにかかりつけ医に電話をして、受診してきました!
今後の卵白の進め方など相談できました!ありがとうございます☺️- 2月22日

いかたこ
わたしの娘が、卵黄を食べさせたら同じように3時間くらい後に全部吐きました。吐いた後はケロッとしてました💦
検査したら卵アレルギーでした!即時型ではなく、2〜3時間後に症状が出る遅延型です。
子供に本当に申し訳なかったのですが、わたしは食べすぎたかな?と気がつかず、2回目食べさせたら同じように吐いたので、苦しい思いさせる前にまずは受診がいいかもしれないです。
-
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません😣
娘さん遅延型なんですね😢
私の姪も遅延型で、遅れて吐く場合もあると聞いていたので、念のため受診してきました!
コメントありがとうございました☺️- 2月22日

はじめてのママリ🔰
娘も卵黄の量を増やしている最中に2時間半〜3時間後に嘔吐を3日連続しました。
アレルギー検査はしてないですが、ネットで調べる限り消化管の未発達か消化管アレルギーというものだと思っています。
嘔吐した後はしばらく飲ませたりするのもNGだったと思うので、午後イチで病院に電話した方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
私のかかりつけ医は電話した時に「ケロッと元気なら大丈夫だと思うけど、お母さんが不安なら来て!」と言われて念の為通院し、今後の卵の進め方について相談しました!
- 2月22日
-
はじめてのママリ
返信遅くなりすみません😣
午後イチにかかりつけ医に電話をして、受診してきました!
今後の卵白の進め方の相談ができました☺️
ありがとうございます☺️- 2月22日
はじめてのママリ
ありがとうございます😭