
コメント

退会ユーザー
たしかにそれはあるかなと思います。が、0歳さんならまだ離乳食から栄養をとるのは僅かでまだまだミルクや母乳でokなのでうんちが固形にならなくても普通かなと思います😊
何なら全く食べない子なんて普通にいますし(うちの息子は1歳2.3か月までそうでした😂)
1歳半くらいからはだんだん固形になってきましたよ😊
下痢とか便秘じゃなければ形は気にしなくてもいいかなと思います👶

ままり
下の子は、よく食べ、固形の大人に近いかんじです
上の子もよく食べてましたが軟便〜ドロドロのうんちでした
-
♡
その子によって違うのですかね😳
まだ全然離乳食好きじゃないみたいなので今後食べるようになれば固形になりますね☺️
ありがとうございました!!- 2月22日

はじめてのママリ🔰
私の娘もあまり離乳食は食べません💦
追いかけっこしながら食べさせて、1時間以上かかることもザラです😅
うちは離乳食+ミルクですが、ドロドロよりは少し固形です。
例えて言うなら水分多めのお餅みたいな…?
お粥を7倍粥、5倍粥にしてからそんな感じになってきました!
だんだん食べるようになって、大人のうんちに近くなってくると思います。
私も不安になったりしますが、その子のペースがあると思って焦らずいましょう😊
-
♡
同じ方がいて良かったです😭
あまり周りと比べずに気楽に行きたいと思います🥰- 2月22日
退会ユーザー
8か月はまだねちょっとした水っぽい💩でしたよ!
♡
固形じゃなくても大丈夫なのですね!!
安心しました☺️
確かに食べないのに固形のうんちは出るはずないですよね、、
参考になりました🥰