※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後の過ごし方についての相談です。赤ちゃんのお世話で疲労困憊。主人のサポートも限られ、ストレスが溜まっています。産後うつの可能性も考え、自治体の産後ケアを申請中。他の方はどのように過ごしているのか気になります。

産後の過ごし方について

先月、予定日より1ヶ月早く出産しました。
赤ちゃんは小さく産まれたため(1800gほど)2週間くらい入院しており、自宅で一緒に暮らし始めてちょうど1ヶ月になります。

ミルクをたくさん飲み、心配していた体重も増えていますが、一日中、夜中も絶えずうなったり夜泣きをしたりで、睡眠時間が確保できず疲労がたまっています。

赤ちゃんあるあるだとは分かっていますが体がついていかず、途方に暮れています。

もともと産後は実母が来てくれる予定でしたがコロナでサポートはなし。

在宅の主人と2人で乗り切ることになりましたが、こんなにも頼りにならないものかという感じです。

主人は日中1回と、夜寝る前の12時ごろミルクをあげる、沐浴のサポート、晩ごはんの準備をしてくれます。

が、正直それではあまり負担が減りません。
日中1回ミルクの間に私は洗濯など最低限の家事をし、夜寝る前だけ2時間ほど寝させてもらいます。
そのあとはワンオペとなり、朝まで眠れません。

また狭い1LDKのリビングで在宅しているため、日中テレビもつけるなと言われ、無音に耐えられずYouTubeのクラシックを流すと嫌な顔をされます。

反対に夕方から深夜までテレビをつけるため赤ちゃんにも悪影響ではないかと心配です。

主人はいろいろ気にしすぎる私にうんざりしています。
私自身、産後の疲れが取れないままここまできてしまい、産後うつではないかと自分で思い、自治体の産後ケアを申請中です。

皆さんは産後はどのように過ごされているのでしょうか。
私がわがまますぎるのでしょうか。

コメント

わさび⭐︎3人目

出産おめでとうございます🎉✨
退院して1ヶ月、慣れない育児の中本当によく頑張ってらっしゃると思います👏

お産という大仕事を終えて今は一生懸命身体を治している途中で、授乳に寝不足に…めちゃくちゃ大変ですよね💦
旦那って、見た目じゃわからないので産後母の大変さって本当の意味ではわかってないと思います💦

産後、旦那様が在宅で、好きなテレビが見れないなんて私だったら気が狂いますw
普段好きに見れない番組を録画して昼に見るのが唯一の楽しみでしたよ✨
テレビつけっぱなしでも、それが一生ではないし、産後出かけることができない日々でそういう時期があったって良いと思います❣️
わがまますぎるぐらいでいいと思いますよ✨少しでもストレスが減る様に生活できますように…🙏

ミルクティ👩‍🍼

回答になっていないと思いますが…💦
コロナがあるので簡単にはいかないと思いますが、里帰り出来るならしたほうが良いです!
初産でも経産婦でも、出産したら体力が戻るまで時間がかかります。そんな中で赤ちゃんの世話、家事など出来るわけがありません。
まして、初産だと不可能に近いです。
里帰りなし、サポート無しって、旦那さんが専業主夫並に協力してくれないと無理だと保健師さんに言われました😭
極端すぎますが…💦
音に関してですが、リズムをつきやすくする為に昼間はうるさく、夜は静かにしたほうが良いと言われました🥺
夜は生活音くらいなら、うるさくしても問題ないですが、テレビの音や音楽などはなるべく静かにしたほうが良いそうです😣
だからと言って、テレビを観たり音楽を聴くなって事ではありません💧
昼間は、なるべく、音に慣れさせたほうが良いです。
私は、2人共、退院してからテレビを付けて育児をしています😂