※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん
サプリ・健康

産後1ヶ月半で生理がきたのですが、もう毎回ナプキンかぶれします。かぶ…

産後1ヶ月半で生理がきたのですが、もう毎回ナプキンかぶれします。かぶれてただれてかゆくなって、、本当に辛いです。1人目の産後も生理の再開早かったのですが、全然かぶれもなく、普段の生理も全然かぶれなかったのに、今回の産後から毎回かぶれます。肌を強くする方法ありますか?

ちなみにタンポンもつけてオーガニックコットンのナプキンでこまめに変えていてもかぶれます。

外陰部にオイルとか塗って肌強くなったりしますかね?外陰部のケアについても良い方法知りたいです。

あと産後かぶれてばかりだったのに、落ち着いたらかぶれなくなった方いらっしゃいますか?

コメント

pon

わたしも上の子の時辛かったので、今回は綿の布のナプキン準備してます!オーガニックでも、化学繊維使われてるでしょうし、そのせいで敏感になってるかもしれないですね😣
上の子の時、被れて辛かったので、布に変えたら徐々によくなっていきましたよ✨

  • プーさん

    プーさん

    やはり布ナプキンですよね、、😭
    漏れたりしませんか?🤔

    • 2月22日
R4

肌を強くする訳ではないですが、月経カップはどうですか?
こまめに変える必要ないし、めちゃくちゃ楽です👌💗

  • プーさん

    プーさん

    月経カップって多い日だと一日何回付け替えますか?
    気になってます!🤔

    • 2月22日
  • R4

    R4

    私は量が少なくて、多い日でも1日2回、起きた時と入浴時のみです!
    2~3日目以外は入浴時のみしか変えません😁
    (商品として8時間以上はNGとなっていますが)

    多い人でも3回程の付け替えで良いと聞きます✌️

    • 2月22日
もち

自分だったら布ナプキンに挑戦するかもです😣
生理ではかぶれないのですがおりものシートは何を使ってもかぶれて、布おりものシートにしたらかぶれなくなりました!

  • プーさん

    プーさん

    布人気ですよね、、
    漏れそうでまだ挑戦できてないです🤔

    • 2月22日
るるる

布ナプキン使ってました。
漏れたことはないですが、使い捨てナプキンよりはこまめに交換してました😊

🍑

わたしも妊娠前はナプキンかぶれ全くしなかったのに産後生理が来た時から毎月かぶれます🥲ほんっっとに痒くてただれてナプキンをオーガニックコットン?のやつにしても治らなかったです。最近は痒くなったらフェミリーナを塗ると痒みが落ち着くような気がして毎日塗ってます。ナプキンかぶれほんとに辛いしかゆいとイライラしますよね🥲

なふみ

ソフィのエアフィットは使ったことありますが?
私はだいぶエアフィットで救われた感じです✨

私は膀胱と子宮脱があったのでタンポンは控えるように言われ…
どうしよう!と思っていたらエアフィットを思い出しま
した👍

外陰部は特別症状がないならお薬は必要ないそうで、ただ
「お風呂で洗うときは赤ちゃんのほっぺを洗うくらい優しく洗って下さい」とだけ言われました😅

産後はどうしてもホルモンバランスでいろんなものが出ます(笑)
なので清潔にするのも大切だけど「オリモノも自浄作用あるから大事にしてね!」と言われました(´TωT`)

あとは抵抗なければ綿パンツのみにするとかですね🤔
私は無理だったので限りなく肌に優しいオリモノシートや生理用品を使ってました!

はじめてのママリ🔰

私も産後さらに肌が弱くなりかぶれや痒みがあります😥
陰部は赤ちゃんと同じボディーソープを使って洗い、無印とかのオイル塗るといいですよ!
あと私はオーガニックコットンが逆にダメでした💦
いろんなナプキン買ってとにかく合うものを探しました!
私は食生活もあるのかなーって思って肌にいい食事を摂るようにしてます🥺