
3歳の娘のこだわり?ワガママ?がひどすぎます、、朝起きたら抱っこじゃな…
3歳の娘のこだわり?ワガママ?がひどすぎます、、
朝起きたら
抱っこじゃないと2階から降りてこない。
朝ごはんは自分でお皿に入れたい。
飲み物のコップはお気に入りじゃないと大泣き。
ご飯食べるの激遅。。
保育園の服はスカートとレギンス?が一緒に
なってるフリフリのもの以外却下。
10分ぐらい説得してようやく着る。
謎に毎日着ていく服のいいところ?を並べて
娘に説明する私。。(ここの花が可愛いとか色が素敵とか)
そして着るのも自分ではしない。
「ママが着させないとダメ。」と断固拒否。
テレビを見せろとうるさい。
気に入らなかったら大泣きするか
自分の意思が通るまで叫びまくり私を
怒ってくる。
私も朝から時間がないし家事に追われてるのでイライラして喧嘩になる。
↑これは息子が仲裁に入り解決
保育園の行き帰りは抱っこ一択。
説得してようやく歩く。
帰ってからもお菓子クレクレタイム。
ご飯はお肉が大きいとか辛いとか
難癖をつけて食べない。
↑最終的には食べるが完食しない。
寝るときは真ん中じゃないとキレまくる。
真ん中じゃないとだめな理由を
延々と私に言ってくる。
「寒い」「端っこはおばけがこわい」「真ん中じゃないとねれない」等々。。
そして1日がオワル。
それの繰り返し☺️🤣☺️🤣
疲れる!!!
3歳女子手強い!!
息子のときにはしなかった苦労がおおすぎる。
なんなら息子はこのときはすでに
お兄ちゃんだったから我慢してたのかな、とおもうと
切ない😭😭
今日もがんばろっと。
- ママリ(6歳, 10歳)
コメント