
幼稚園に通われてるお子様がいる方で、移動ポケットが禁止?されてる園ってありますか?🌻✏️
幼稚園に通われてるお子様がいる方で、移動ポケットが禁止?されてる園ってありますか?🌻✏️
- はじめてのままり(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
禁止はされていませんが、全園児誰も持っていません😂

はじめてのママリ🔰
小学生の娘ですが、行っていた幼稚園は禁止でした。
制服で登園→体操着に着替える→帰りにまた制服に着替えるだったので、付け替えとか1人で出来ない子もいるし、紛失もあるからって感じでした。
ポケットにハンカチとティッシュ入れて持っていってました。
-
はじめてのままり
そうなんですね😖基本的に自分で出来ないと付けていかない。という感じなんですね💐
有難うございます✏️- 2月22日

退会ユーザー
公立の幼稚園(年中から)でダメって言われた事あります。
転園でしたが園長先生が「私あれ好きじゃないのよね。危ないでしょ?」って😅
園長先生の采配一つでダメなんかーいって思いました。
あと、年年少(幼少)で入る予定だった所はループタオル使うから要らないですと言われました。
ティッシュも教室にBOXが据え置きされてました。
それに関しては納得しました。
-
はじめてのままり
そうなんですね〜🥲💦園長先生が好きじゃないからダメって。。。どういう理由だいって感じですよね😣
ティッシュもボックスで置いてくれてるならばいいですよね。今はコロナとかあって共有で使えるものあまり置いてないのかなぁー😣💦
有難う御座います💓✏️- 2月22日

がらぴ子
今いる園も転園前の園も禁止です🙋
-
がらぴ子
ループタオル持って行きますし、ティッシュは教室においてあるので必要ないなって思います☺️- 2月22日
-
はじめてのままり
やっぱり結構禁止の幼稚園あるんですね🤧
ポッケついてるし必要ないですね💓有難うございます✏️💓- 2月22日

はじめてのママリ
禁止、とは言われてないけど、うちの園ではそれを使ってる園児は見たことないです🤔
普段の持ち物にティッシュはなく(おそらく教室にボックスティッシュ置いてるからそれを使ってると思う)、ハンカチもハンカチタオルではなく普通の(薄い)ハンカチという指定があるので、(体操服登園なのですが)ハンカチだけなら体操服のポケットに余裕で入るので、移動ポケットの必要性がないんだと思います🤔

さらい
はい。禁止というか自分でつけたりとったりできないうちはダメでした

はじめてのママリ🔰
禁止になりました!
ティシュは教室にあり、タオル持参でいらない。持ってる子持たない子で色々あったみたいで💦

退会ユーザー
うちでは禁止です。
禁止というか、不要なものは持ってこない!ですね。
ティッシュもハンカチも持たせないので。かばんに手拭きタオルを入れるだけです。

はじめてのママリ🔰
禁止と言うよりは不要ですね🤔
ループタオルあるし、園内は制服で過ごすので使う場面が無いです💦

はじめてのママリ🔰
うちも禁止です。

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒8🌱
うちはNGです。
おそらく小さいうちは先生がやる事になり手間になるんだろうな〜と思います。
はじめてのままり
そうなんですね😂
スカートのポケットにティッシュやタオルをいれていますか?🤭💕
はじめてのママリ🔰
ループタオル持って行くのでハンカチは不要です。
ティッシュはスモックみたいな制服なので、そこに入れています。
でも、クラスの箱ティッシュ使うことが多いみたいで、ポケットティッシュ減らないです😂