
妊娠9ヶ月でお腹の張りが気になります。夜に横向きになると張りますが、痛みはそれほどではないです。切迫早産の経験があり、子宮頸管長に問題はないです。同じ週数の方、どうですか?
妊娠9ヶ月に入ってからお腹の張りが気になります💦
夜寝るときに横向きになってるだけで張ります。以前はほとんど無かったです。
いきなりキューと固くなり、そのあと数十秒~1分くらいしたら元に戻ります。痛みもそこまでないです。
33wだとよくあることでしょうか?
昼間よりも夕飯頃の時間帯からの張りが気になります。
1人目が切迫早産で自宅安静で結構張りがあったのと、前回の妊娠から何年か空いてるので忘れました😅
今回は特別切迫早産などは言われていなく、1週間前の検診でも子宮頸管長は問題ありませんでした。
同じくらいの週数の方、どうですか?
- yuri(3歳0ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
同じようにお腹が張ります😅
たまに痛くて真っ直ぐ立っていられないこともありますが
検診では、休憩してね〜くらいしか言われませんでした☺️

ママリ
明日で33週になります!
私も夜横になってるだけで張ります💦

じぇしー☆
明日で34週です。私も同じ状況でかなり頻繁に張りあるのですが結構横になってます。でも頸管も健診も全く問題なしでした。ここまでになると2人目だからか前駆陣痛が始まる人もいるみたいです!陣痛だと寝れないくらいの痛みですが前駆陣痛だと寝れるみたいですね。張りがあると心配ですが出血がなく我慢出来ないほどじゃなければ大丈夫だと言われました。けどやはり人によっては痛みの感じ方も違いますし心配なら病院に相談した方が良いと思ぃます!
後はラストスパートで赤ちゃんはこの週数あたりでかなり成長するので成長痛かもですね^ ^

yuri
お返事が遅くなり&まとめてですみません💦
あまり張ると心配ですが、出産が近づいている印でもありますよね😊
コメントありがとうございました!
コメント