※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3、4時間立ち仕事で妊婦の方いますか?流産とかになりやすいですか?💦

3、4時間立ち仕事で妊婦の方いますか?
流産とかになりやすいですか?💦

コメント

もな👠

2人目の時、立ち仕事でそれくらい働いていました。36wまで働いていましたが、無事に出産しましたよ😳💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおなのですね!何も問題なければ3、4時間大丈夫なんですかね?💦

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私も9ヶ月まで8時間立ち仕事でした!!ちゃんと産まれましたが1ヶ月早く出産しました😌それは立ち仕事でなのか体質なのかはわからないんですが無事でしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおなんですね😳
    お金がやばいので働きに出ようと思い今度面接なのですが妊活もしたくて。立ち仕事で3.4時間大丈夫なのか気になって🥲

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹が張らなければ大丈夫だと思いますよ😊

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました、ありがとうございます😊

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

上の子の時は安定期入るまで居酒屋でオープンからラストまでバイトしてましたがならなかったです!ビールの樽とかも普通に運んでました😆😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、ビールの樽もですか?💦
    すごい、、、めちゃ重いですよね?💦

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社員からは運ぶなって言われてたけどやっぱり週末のピークとかは頼むより自分でやった方が効率良かったので黙って運びました(笑)
    体育会系なので余裕で持てるけどバレた時めちゃくちゃ怒られましたwww

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    樽はやばいです、笑
    びっくりしました、笑

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流産は分かりませんが、切迫とかはわりと体質も関係あるみたいです💦
    私は上の子のときも今回もかなりアクティブで走ったり転んだり重いもの持ったりしてますが1度も切迫にはならなかったです!
    安静に過ごすに越したことはないですが(笑)

    • 2月21日
むぎ

立ったり座ったりで動きっぱなしで働いてましたが無事出産しました。
28週で切迫気味で自宅安静になってしまいましたが大丈夫でした🙆‍♀️

同じ職場の人たちもほとんど無事に出産してますが体質的に流産しやすい方は流産してしまったりしてたので立ち仕事が原因でってことではなさそうです🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおなのですね💦
    切迫とかはどうやってわかったのですか?

    • 2月21日
  • むぎ

    むぎ

    健診でわかりました!お腹よく張るなーとおもって見てもらったら分かったかんじです!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それって赤ちゃん危ないって事ですか?

    • 2月21日
deleted user

走ったり立ちっぱなしだったりで8時間勤務してましたが、切迫とかにはならず
無事出産しましたよ!🙆‍♀️
お腹が張ったり出血があるのに無理したり、そういうのの積み重ねがあると切迫になったり、流産の可能性があるのかなと思いました!

マヤ

立ったりしゃがんだり、力仕事もしてましたが元気に生まれて来ましたよ😊

なぎ

3人目の子の時が午前中は営業で、荷物持ちながら歩きっぱなしで、午後は立ったり座ったりで働いてましたが予定日ピッタリで破水から出産しました😊時間は8時30分から17時までで9ヶ月まで働いていました😊