※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

この間取りを見て、ここをこうした方がいいなど何でもいいので教えて下…

この間取りを見て、ここをこうした方がいいなど何でもいいので教えて下さい🏠🌿

1.5階建てで子供部屋2部屋は2階です!

コメント

はじめてのママリ🔰

土地広くて羨ましいです!
ファミリークローゼットは、寝室側にも扉をつけてウォークスルーにすると便利かもです!その分収納は減ってしまいますが。

あとはパントリーの上のクローゼットももう少し大きくできそうでさね!廊下が広いのはもったいないかな、と思いました。

はじめてのママリ🔰

廊下がもったいないなと思いました。
ファミクロに衣服は収納ですか?
衣服だけでなくアウターなども収納するなら、リビングから行けた方がいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰

パントリーが縦長で使いにくそう。奥に入りづらいので。

パントリーの裏のクローゼンとの前の半マスがもったいないスペース。

LDK収納が少ないのでファミクロをLDKから直接入れるようにする

脱衣所1畳は狭い。
子どもがいると体拭いたりできない。
脱衣所に収納をつける
(タオル、パジャマなど)

LDKの子どもスペースを流動的にとれるように
テレビは壁掛けにしない

私なら
ランドリールームを縦長にしないで、
パントリーと収納をウォークイン収納みたいにするかなー

うさぎ🔰

玄関の前にあるトイレの近くにも洗面所あった方がいいかと思います。
コロナ禍ってのもありますが
、外から帰ってきてリビング入る前にすぐ洗えるような環境のが良いと思います。

2Fに押し入れはあるのでしょうか?
意外と布団かさばるので、専用の収納場所作った方がいいかと思います。

らすかる

ホールとか廊下とか微妙に無駄な気が…🤔
ランドリールーム前の廊下は無くしてランドリールーム拡げたほうが良さそうな…
パントリーも縦長より横長のほうが使い勝手良さそうな…
ファミクロはいきどまりですか?
なんなら寝室に抜けれると楽かもって思いました。