
コメント

みいも
ウチも同じ感じです。2人目もまだズリバイ気持ちできてる?くらいで、ほとんどクロールにしか見えません笑
1人目は9ヶ月でズリバイ
いきなり1歳2ヶ月でハイハイと歩行の両立😂
ってかんじでした。ハイハイしなくてすごく心配してました😅
大丈夫です。歩けます。👍

はじめてのママリ🔰
心配な気持ちありますよね🥲
うちはお座りがまだ安定してなくて、つぶれがちです…
うつぶせは好きなのかほとんどうつ伏せで過ごすこともあるのですが、向きを変えたり下がるだけで全然進めません😂
やる気とかもあるよねと思って見守ってますが、やはり遅いのか…とも思っちゃいます。
-
ゆり
コメントありがとうございます!
やっぱりその子その子違うんですね😢
成長があっという間!って言ってる方多くて羨ましいって思っちゃってました- 2月21日

こむぎ
ズリバイ8ヶ月、お座り9か月、ハイハイ10か月で出来るようなりました😌
今ではちょっと大人しくしててって思うほど走り回ってます!
-
ゆり
コメントありがとうございます!
それを聞いて安心しました😮💨
ゆっくり見守っていきます!- 2月21日
ゆり
コメントありがとうございます😭
すごく安心しました😮💨
友達の子供が後から生まれたのに、ずり這いやハイハイすごい上手で焦ってしまいました😭😭
みいも
ほんとに個人差あるんですよね😅
1人目の時私も同じ質問して、同じような方結構おられましたよ!
うちの子は体重重めのぽっちゃりさんだったので余計だと思いますが😅
ハイハイしたら目が離せなくて大変になるのも事実ですし、気長に見守りましょう😊
ゆり
うちの子も、かなりのぽっちゃりです😢!!
お腹も出てるから、うつ伏せ嫌いなのか何なのか、、😮💨
気長に見守ります❤️ありがとうございました!