※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

妊娠初期から鼻閉のみの妊娠性鼻炎で、16週以降の内服ができず点鼻薬を使用。16週後に耳鼻科受診予定で、内服後の改善経験を知りたい。

元々アレルギー性鼻炎持ちです。

妊娠初期から鼻閉のみの妊娠性鼻炎になり、
16週以降でないと内服は出来ないと
モメタゾン点鼻薬のみ使用していました。

ブリーズライト
鼻ヘルパー
鼻うがいなど出来る事はしました。

もうすぐ16週に入るので
耳鼻科受診予定ですが、鼻閉で
内服後、症状が改善された方いらっしゃいますか?

メンタルも崩れたため
効果があった方のみ回答いただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント

なな

現在、妊娠中ですが妊婦でも内服して大丈夫と言われて薬飲んでます。
なるべく飲まないようにはしてますが辛い時はお薬飲んでます!

  • みみ

    みみ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!!
    ちなみに何のお薬飲まれてますか?
    お薬飲むと楽になりますか?

    • 2月21日
  • なな

    なな

    レボセチリジン塩酸塩錠5mgというのを飲んでます。
    最初は違う先生にビラノア飲んでいいよ。と言われてたのに後から、ビラノアは妊婦さんの内服に関する安全性が考慮されてないと言われ変えました。

    軽い医療ミスじゃん!ってなりました😭

    • 2月22日
  • なな

    なな

    点鼻薬のアラミストも使ってます。
    なるべく2つとも使わないようにしてます。
    酷くなったら点鼻薬、点鼻薬でも効かなかったら内服薬で対応してます✨

    • 2月22日
  • みみ

    みみ

    なるほど✨
    近々耳鼻科で相談してみます!
    ありがとうございます。

    • 2月22日
みみ

1種類なんですね✨
え!先生😭先生によって変わるから怖いですよね😭💦