![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
私も妊娠初期の検診で絨毛膜化血腫と診断され、いま18週ですがまだ血腫はあります。
医者の説明では、必ず排出されるわけではなく体内に吸収されることもあるとのことでした。
お腹はチクチクとした痛みがありましたが、4週より後の頃でした。具体的に覚えてなくてすみません!
初診でかかった先生には、すごくリスクの高いお産だというような説明を受け、呆然としました。次の検診で先生を変えてもらうと、そんなに心配しなくても大丈夫と言われ、先生によって伝え方が違うことに驚きました。
納得いくまで説明してもらえるといいですね☺️
![年子mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子mama
絨毛膜下血腫と末っ子の時に言われて妊娠初期は出血ばかりでした!赤ちゃんも最初小さめで、初めて切迫流産も経験しました!
初期の出血は溜まってる血が少しずつ出てると言われ吸収もされるから血腫はなくなって行くと言われましたが、出血する度に病院に連絡入れて行ってました😅2日に1回ぐらいで診てもらった時期もありました💦
-
ママリ
詳しくありがとうございます!!
出血すると不安ですよね💦
私もすぐ受診してしまうかもしれません💦
初期のエコーで血腫だとすぐわかりましたか?
多胎の可能性は言われませんでしたか?- 2月21日
-
年子mama
すぐに、血腫だねと言われました💦
初期は不安で不安で泣いたこともありましたが元気なやんちゃ息子に育ちましたよ😂- 2月22日
-
ママリ
不安ですよね💦
でも無事出産されていて安心しました!
私は不妊治療してたので多胎の可能性もあり、それもまた不安で😅- 2月22日
ママリ
詳しくありがとうございます😭
最初胎嚢の可能性は指摘されませんでしたか?
私は不妊治療してたので多胎か血腫かまだわからなくて💦
だいたいこういうのって帰ってきてから心配になってしまって😭
めめ
お返事遅くなってしまってすみません💦
私は胎嚢の可能性は言われず初めから血腫という診断でした。
子宮をぐるりと診て1人だね、と言ってました。心拍が確認できてたので多胎の可能性はなかったのかな?
それは心配になりますね💦
先生ハッキリしてよー!と思ってしまいますよね😭😭
ママリさんのお身体が大事なことをお祈りしています☺️