
コメント

ゆう
年少からはかからないです☺️
2人目半額、3人目無料になると思います。自治体にもよるので確認されるといいと思います。保育料は所得によります☺️

晴日ママ
わたしの住んでる所だと
三男ともかからないかなと思います!
年中、年少ならば!
3人目は
3人とも保育園に行ってれば無料なので😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨
- 2月21日
ゆう
年少からはかからないです☺️
2人目半額、3人目無料になると思います。自治体にもよるので確認されるといいと思います。保育料は所得によります☺️
晴日ママ
わたしの住んでる所だと
三男ともかからないかなと思います!
年中、年少ならば!
3人目は
3人とも保育園に行ってれば無料なので😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨
「認可保育園」に関する質問
お恥ずかしながら保育園24時間ルールというのがあるのを初めて知りました。 上の子の時は3件通ってて(会社内託児所2、認可保育園) その日の朝に熱がなく、感染症なども無ければ登園OKでした。 下の子が通った保育園が認…
皆さんだったらどーしますか? 今日認可保育園と認可外保育園に園見学にいきました 認可保育園は2歳児は空きはあるけど0歳児は無理だと。 そして園長先生と案内してくれた先生の愛想がわるい。 施設は綺麗 認可外は2人…
仕事が休みの日の保育園登園について 親が仕事が休みの日に保育園に預けていいかどうかって 保育園側が決められることなんでしょうか?💦 月〜金保育園に通っていて、前たまたま旦那が平日休みの日があり、いつもは仕事…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨