![みみ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みみちゃーんやっほ💗💗
うんうん、せいこんちの末っ子も
新生児はご機嫌に起きてる時間なかった😉←
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
まさにその通りだった記憶があります😂
1ヶ月検診の時に「泣いてるか、寝てるか、ミルク飲んでるかで、普通の状態で起きてる時間が全くないです😭」と先生に相談したの覚えてます💦
長男くんとうちの娘の月齢近いですね☺️
さらにその下に2人お子さんいるなんて本当に尊敬します❗️❗️✨✨
-
みみ♡
コメントありがとうございます🥺
すごい!覚えてらっしゃるんですね🥺
私記憶全然なくて😭
ご機嫌に起きててくれるのはもう少し先になりますかね😭
ほんと!近いですね😍❤️
尊敬だなんてとんでもないです😭💦- 2月21日
![みず🧊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みず🧊
うちもさっき上の子たちのご飯作っててその間ずっと泣いてて今抱っこして泣き止んだので椅子に座って少しだけ休憩してます😂泣
日中は本当ご機嫌で居てくれないとしんどいですよね、、でもうちの子も寝てる時はいいけどあとは日中何かしようとすると泣く率高いです🤣🤣笑
-
みみ♡
コメントありがとうございます🥺
お疲れ様です😭❤️
日中ご機嫌でいてほしいですよね……少しでもいいから😂!
ご機嫌に起きてるのっていつくらいからでしたっけね😂
もう記憶がなさすぎて…あうあういいながら起きててくれるだけで大分変わりますよね🥺- 2月21日
-
みず🧊
きっとその内、後追いが始まって姿が見えないと泣かれるという恐怖の時期が、、😱笑笑
長男が本当に1番大変過ぎました夜泣きも毎日凄くて日中なんて寝不足続きでどう過ごしてたとかの記憶が無く、、そして長女は完母だったので授乳しんどい水分摂るのしんどいっていう授乳系の記憶しかないです😂笑
可愛い記憶とかはあっても、日中の様子とかはあんまし覚えてないですよね年子で毎日必死に生きてたし🤣‼︎‼︎笑笑- 2月21日
-
みみ♡
私長女は後追いされた記憶ないです……😂
長男がいたからかな?
寝不足も辛いし、母乳で喉乾くのも辛いし……あっという間に大きくなりすぎて記憶飛びますよね😂
とりあえずみんな元気に生きていればOKですよね🥺
そして3人とも月齢近いですね🥺❤️- 2月21日
-
みず🧊
そういえば私も長女の後追いそんな酷かったっていう記憶無いかもです‥上にお兄ちゃんとか居ればママママってならないかもなんですかね😂?
本当だ3人近いですね😳‼︎‼︎笑
3人ともみんな2,3ヶ月ずつ違いますね💓‼︎- 2月22日
みみ♡
せいこ~🥺
じゃあこれが普通なのかな🤔?
もう上の子達の記憶なくて😂