※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アレルギー持ちの子供が寝ている間に咳き込んでいます。ハウスダストやダニに注意して掃除や洗濯をしているが改善されず、同じような経験の方いますか?

アレルギー持ちの子で、寝ながら咳しているお子さんいますか?
ハウスダスト、ダニの項目で高めの数値が出ています。
布団のシーツや毛布は週一で洗濯して干して、掃除機も仕事が休みの日の土日にかけており、換気もしていて、加湿もしてありますが、寝ている時に咳き込んでいます。
同じようなお子さんお持ちの方いませんか?

コメント

ジャンジャン🐻

小さい時は寝る時によく咳き込んで吐いてしまっていたので、ネブライザーさせてから寝てましたよ☺️
いまはアレルギー薬飲ん、喘息の薬飲んでいれば大丈夫な日が増えましたが、咳出始めたらネブライザーです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喘息のステロイド吸入を毎日やって、その上にプランルカストも飲んでいますがこのような感じなんです💦

    • 2月21日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    薬が合ってないとかですかね😓

    けっこう先生によって治療方針とか投薬も変わってくるので合う先生に出会えるのが1番かと思いますが😥

    • 2月21日
ゆき(o^^o)

風邪、時は寝ながら咳をして吐きます。
ハウスダストレベル4でした。
後鼻漏です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪ひいていない時は咳出ていないですか?😢

    • 2月21日