
朝シャンについて質問です。朝の時間が厳しいので、朝シャンしている方のタイムテーブルを知りたいです。旦那は夜シャン派。子供を見ながらシャンプーは難しいかも?
ワーママのみなさんに質問です!
朝シャンってしてますか?
4月から保育園、職場復帰する予定です!
朝8時前には家出ます🥲
夜にシャンプーしっかりしても朝ちょっと気になる…ってことあるんですが、朝シャンしてるよ!って方いますか?
むしろ、するのが当たり前ですか?💦
いたらタイムテーブルも教えていただきたいです🥲
ちなみに旦那は朝夜シャンプーする人です😂
シャンプーしてる間子供見てられないし、自分が早く起きるしかないですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ママル
してます〜( 'ω')/
朝シャワー(シャンプーも)しないと
スイッチが入らなくて😂
土日の仕事休みの日はしない事もありますが
仕事の日は絶対してます💡
今は娘&息子は
ママは朝シャワーする人
って認識してるのでリビングで待ってます☺️
息子が1~2歳になるくらいの時は
朝20分くらい早く起きて
朝一でシャワー浴びてました◎
その時は
5時半起きてシャワー、
6時にみんな起きてご飯。
その間わたしはメイク&髪の毛乾かす。
って感じでしたね😊

し
私はしてません。。
昔は朝シャワー派でしたが、子供が生まれてから夜風呂にしています。
でも旦那は朝シャワー派です。
子供がお風呂入る前に寝落ちしちゃった時とかは、起こさず旦那と一緒に朝シャワーしてもらいます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
してない方が多いみたいで、安心しました☺️
やっぱり子供がいると朝シャンって難しいですよね😫💦- 2月22日

こみ
私の職場では、朝シャンしている人は過去数名聞いたことがあります!なので朝シャンは少数派かな?とは思います!
私はしていないのですが、回答させていただきます!
うちもいま8時前に家を出ていて、私が6時、子供が6時半おきです。
私の今のスケジュールで朝シャンの時間を確実に確保するには、いまよりも30分早く、5時半に起きればできると思いました!
そのために夜は早く寝たいところですね😂
朝夜、夫婦で協力して家事をできるようにするのが肝かと思います🙌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
早起き苦手なので、朝シャン少数派みたいで安心しました😫
でも仕事の日は朝シャンしたいので、タイムテーブル本当に参考なります😭💗
30分…早起き頑張ります!
ありがとうございました!- 2月22日

けろけろけろっぴ
朝シャンするときは早く起きてましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり子供がちゃんと待てないうちは早起きしないと出来ないですよね😔- 2月22日

みん
当たり前とは思いません✌︎
わたしも8時ぴったりに出ないと電車が間に合わないので参考までに♩
朝時間ないし理想は夜済ませたいのですが
髪が細くてボッサボサになりやすいのでもう高校生の頃から朝シャン派です🙏
朝6時半〜7時前起床
パンかおにぎりチンして牛乳と出す
食べてる間に朝シャン開始
(2歳頃からやってます、1人で黙々と食べてくれます💦)
朝シャンしてドライヤーして化粧して髪まとめてって終わるのが7:45頃
お風呂場にいる時間は10分くらいです!
洗面所からドライヤーしつつ鏡越しに子供を見てます🤣
残り15分でオムツ変えて着替えさせて自分も着替えて車に詰め込んで出発!
こんな感じです🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も子供生まれる前は朝シャン派でした👶🏾
タイムテーブル非常に参考になります!!
やっぱり、2歳ごろから1人で食べさせながら朝シャンできるんですね!
2歳まではなんとか早起きします😫- 2月22日
-
みん
わたしも復帰後のタイムスケジュールめちゃ不安でした😇
仕事終わりもお迎えからのご飯作ってお風呂入れて20時とかに寝かせられるかな?!って🤣
怒涛ですがなんとかなってます😂
本当は目を離すの良くないと思うんですがご飯食べ終わる前にはお風呂から出られるので、こーやっちゃってます💦- 2月22日

はじめてのママリ
朝シャン派です🚿
5時に起きて、6時までに
お風呂掃除、シャンプー、洗顔、化粧、洗濯機セット(夕方に乾燥完了)、朝ごはん準備します🍳
6時にこどもを起こして皆でごはん、こどもの身支度、部屋の片付け、ゴミまとめ、食洗機回して、7時に全員出発です💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1時間にその量のタスク完了させるの尊敬します😭💗
乾燥機能ついてる洗濯機も憧れます🥺💗
参考にさせていただきます!ありがとうございました☺️- 2月22日

かなで
シャンプーは今は夜だけ派です。
朝は6時半に起きて化粧、7時ごろ子どもを起こしてお着替えとご飯、片付けをして8時前に出発です。
朝シャンスッキリして良さそうですよね☺️私は朝苦手なのでできないのですが、早起きができそうであれば問題ないかと!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
朝シャンって、スッキリするので本当は毎日したいんですが、私も早起き苦手で😭
みなさん子供はどうしてるのかなーと思って質問したんですが、やっぱり早起きじゃないと出来ないですよね😔
残りの育休中に早起き癖つけたいところです😂- 2月22日

なふみ
してないです💦
子供か産まれる前までは(お腹が大きくなるまで)してましたが、とてもじゃないけどしてられないです😭
まだ寝返りもうたないうちはポツポツとしてましたが、寝返りうつようになってからは朝シャンゼロです😭
私がいないとピギャーっと泣く子を抱えて朝シャンは私には無理でした(><)
むしろ朝から機嫌の悪い2人の相手をするのが大変で…
しばらくノープーを使ってました😅
でも私には合わなくて頭皮に湿疹が出てしまったので汚バサンの出来上がりです😭
子供が「何してるのー?」と興味を持つくらいまでは朝シャンNGでした😢
今は私が5時起きなので寝ぼけながら朝シャンするときもあります(笑)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
スイッチ入らないですよね💦
わかります!
2歳頃になればリビングで待てるんですね☺️
それまでは早起きして頑張ります😭
本当に参考になりました💗