※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

荷物を減らしたいワーママが、お弁当をおにぎりにするアイデアを考えています。皆さんはランチをどう持参していますか。

荷物をなるべく減らしたいです。
今はワーママで、子供を保育園へ連れて行きそのまま🚲で出勤してます。
カバンはショルダーで、お弁当は無印良品の長方形のスマートなやつです。それでも嵩むなぁって感じてて、お弁当の中身も毎日ご飯と冷食を詰めてます。
いまYouTubeでミニマリストのカバンの中身ってみたら、お昼ご飯はおにぎりケースにおにぎり一つってやってました。それなら荷物少なくてもいけそう!と思ったけど、、、それだけ??
おにぎり一つにフリーズドライのお味噌汁とかなら軽くなるし荷物も減るし、冷食買うより安いし?とか悩んでます。
みなさん会社のランチ持参してる方どうしてますか?(私と同じように荷物減らしたいとかの人)

コメント

a🌿

職場にロッカーあるので
スープの素や春雨スープをまとめて置いてて
おにぎり、ゆで卵持って行ってます!
基本はお弁当作って持って行ってますが気力もない時はそんな感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ゆで卵もプラスすれば十分ですね!
    でも私のように毎日それだとやばいですわね。

    • 8月2日
  • a🌿

    a🌿

    お弁当って言っても
    白米、卵焼き、ウインナー
    白米、前日の残り
    白米、カレー(レトルトを職場でチン笑) 
    っていう栄養なんて考えてないです😂
    お昼は栄養ってより腹が満たせればいいと思ってるので笑

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!笑
    私もほぼ毎日同じで、前日の残りものはないので(全部食べてしまうので)、白米と冷食だけです。卵なんて焼く時間ないし、チンして詰めるので精一杯。食べられればいいやって感じです💦
    誰も見てないと思いきや、意外と人に見られてるので気にしちゃいます🙈

    • 8月2日
  • a🌿

    a🌿

    たまにマジマジと人のお弁当覗き込んでくる人いますよね🤣
    私も朝は作る余裕ないので夕飯時に一緒に作って冷蔵庫保管してます!

    • 8月2日