
シングルマザーで、実家を出る予定ですが、子供たちが祖父母と離れることを辛く感じるか不安です。
シングルマザーです。
保育園はまだ決まってませんが保育園が決まり職も決まったら実家を出る予定です。
しかし、いま祖父母実母私子供2人で住んでます。
祖母から早く自立しろと言われてます。
言われなくても実家は出るつもりでしたが、
子供と祖父母実母の関係が良好の場合、やはり子供たちは私と子供2人の3人で暮らすのは辛いのでしょうか、、、
実家空本当に見える距離のアパートか車で5分以内くらいの近いところに住む予定です!
私も早く自立したいけど子供達はここの家から離れたくないのかなと不安です😢
- ママリ(4歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はや君ママ
多少寂しいかもしれませんが、近くに住むのでいつでも会えますし
そこまで不安にならなくても大丈夫かなと思います

さら
近くに住み、たまに止まったりするくらいで充分かなと思います😊実家から本当に近いところなら小学生になってもとりあえず実家に帰ってもらったりできそうで良いですね✨
-
ママリ
実家は出たいけど頼らずにはいられないので😢😢
アパート暮らしになってから前のお家に戻りたいとか、ばあばと一緒がいいとか言われたらどうしようとか考えちゃいます🥺- 2月21日
-
さら
じゃあまた遊びに行こうねとかで納得してくれませんかね?🤔ママリさんのお子さんお2人とも小さいし、そんなこと言うかな?!と思いました🥺うちは里帰り中実家にしばらくいましたが自分の家に戻ってからそんなこと言われた記憶ないです😂たまーにばあちゃんとこ(遊びに)行きたいとはいいますが😊
- 2月22日
-
ママリ
早めに出れば大丈夫ですかね😂😂
近所に住んでしょっちゅう遊びに行かせてもらいます😂- 2月22日
ママリ
そうですかね😭
精一杯頑張るつもりではありますが、
前のお家に戻りたいとか、ばあばと一回がいいとか言われたら立ち直れません😵💫😵💫