※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

幼稚園に行くのが待ち遠しいけど、コロナで制限が多くてストレス。子供番組やプラレールにもう飽きて、イライラして息子に当たってしまう。頭がおかしくなりそう。

幼稚園に行くまで長い

早く幼稚園で遊ぶようになってほしいよ

コロナのせいもあって
制限多すぎて
3歳まで長すぎる

毎日、毎日
子供番組、プラレール
もぅ嫌になる

イライラしちゃって
息子に辛く当たってる自分も嫌になる

頭がおかしくなりそう

コメント

はじめてのママリ🔰

私も幼稚園行き始めるまでそうでした💦
幼稚園行くの寂しいという親もいますが、私は子どもには申し訳ないですが早く行ってくれーって思っていました。
週に一回母子分離の習い事して、少しでも離れる時間作っていました😅

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます✨
    私もそのタイプです😅
    一緒にいるのはもちろん愛おしいですが
    自分の時間をとりたいのです😂
    コロナではなければ
    行ける場所も今はダメだから
    罰当たり覚悟でも
    今は離れたいです😅

    • 2月20日
なゆ

現在 年少です、1年前のわたしも同じこと思ってました🙄

カワイイし大好きですが、テレビを見るのも遊ぶのも一緒にやって!というタイプだったので、自分の思った通りに家事も出来ず…
イライラしてちょっとしたことで怒ったり悪循環ですよね💦

コロナもありお出かけも難しいし、早く幼稚園に行って欲しかったです😅
なんなら今も土日や連休でも、早く休み終わって〜と思ってしまいます笑

毎日お疲れさまです😫

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!
    労いのお言葉沁みます💕

    もちろん可愛いの大前提なんですよね😂
    でも、息子のペースに飲まれ過ぎてヘトヘトになっちゃうんですよね😢😢😢

    お互いにほどよい距離感って大事ですもんね😂

    • 2月20日