
妊娠10週で脱水症状になり、食事や水分摂取が難しい状況です。点滴は必要でしょうか?
まだ妊娠10週です。
昨日風邪引いたかと具合悪くなったんですが
よく考えたら脱水症状だよって母親に
言われました。
たしかに、水やお茶が飲めず100パーセント
ジュースを1日にコップ1杯飲むか飲まないか
食事は1日1食取れるか取れないか
調子がいい日は少量を2回食べます。
脱水で体がだるく熱も出ました。
こんなんじゃ点滴はしてもらえませんよね?🥲
ちなみに吐いてはなく、ほぼなにも
摂取してないだけです。
- ちゃるちゃる(2歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ミク
脱水で点滴ありですよ!!
私もこの前無意識脱水で点滴しました!!

はーちゃん
子供のお世話があるから倒れられないって言えば前もって処置してもらえますよ。
-
ちゃるちゃる
ありがとうございます!
病院に連絡してみようとおもいます!💦💦- 2月20日
ちゃるちゃる
無意識とゆうのは、
調べたら脱水だったんですか?
自分で連絡してもしてくれるんでしょうか?
ミク
健診の時、身体がだるい、熱っぽいけど熱がないと相談しました!
先生からは念のために水分入れとこうか!と言われて点滴したら目の前が明るく、急に身体が軽くなり無意識の脱水だね!!
と言われました!!
ちゃるちゃる
まさにそれです!
病院に連絡しようと思います💦
ありがとうございました!