
コメント

三児のmama (26)
30には終わらせてました!!
34で切迫になり早く用意しといてよかったとおもいました!

こむぎ
36週過ぎて準備しました😅
私も1人目はウキウキで早めに準備しましたが2人目はなかなかやる気が起きませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
1人目と2人目はやっぱり違いますよね😂
服とかもお下がりでいいや…と思って買う楽しみがないというか😅- 2月21日

👧👦👼👼🤰
1人目、2人目共に病院から8ヶ月前までに全て用意しといてください。って言われていて、1人目は34週で切迫入院して、2人目は36週に急な陣痛で出産だったので早めに準備してホント良かったなって思ってます😅
今回も性別が分かり次第早めに準備する予定です☺️
-
はじめてのママリ🔰
病院で言われると準備しなきゃ!って思えるからいいですね🤔
正産期までには重い腰を上げなければ😂- 2月21日

ます
切迫で中期から35週過ぎまで動けなかったので35週で作りました。
なんなら陣痛ついたその時に足りないもの足して完成させたくらいです(笑)
私は2人とも同じ産院だったのですが産院の授乳クッションが使いにくいと知ってたので自前のクッション持ち込みました!
-
はじめてのママリ🔰
陣痛中に用意したんですか⁉️🤭すごい👏
そろそろ買うものリストだけでも作らないと…😅- 2月21日

🐜
今日で32週です!!🙌
来週に妊婦健診があり病院から色々なサンプルや入院中に使うグッズをもらうのでそのタイミングで準備しようと思ってます!😄
-
はじめてのママリ🔰
入院中に使うグッズなんて貰えるんですね🙂
正産期までにそろえられれば良さそうですね🤔- 2月21日
-
🐜
去年から入院グッズをもらえるようになったみたいです!!
パジャマ、歯ブラシ、化粧水、シャンプー、スリッパ、授乳クッションなど
ほとんど揃っているみたいで✨
足りないものだけプラスしていく感じなので35週までには完璧にしようと思ってます😄🙌- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
授乳クッションまでもらえるんですか😳いいなー💗
うちの所はスリッパとナプキン系の衛生用品しか貰えなかったです😭- 2月22日
はじめてのママリ🔰
何があるかわからないですもんね🤔