
コメント

おん
看護師をしています。
30分ですか…悩みますねぇ
飲み過ぎは薬の血中濃度が上がってしまい副作用の心配もあります。が、一日8錠ぐらいまでなら内服可能なお薬(患者さんでも毎食内服している人もいます)
なので、ひとまず追加で服用するなら2錠ぐらいでしょうか?もし翌日排便がなければ浣腸も視野にいてれみたらどうでしょう?
私も普段から酷い便秘症で妊娠時一番の悩みは「いつも飲んでる下剤が飲めない」でした。辛いですよね😢

👦🏻👧🏻👧🏻👧🏻
30分たってたら吸収されているかと思います!
私はピコスル飲んでましたがすごい出ました笑
ピコスルの方が滴数も調整できるし楽かなーと思います😊
-
やぎちゃん
そうなんですね!お腹痛くなったりしませんか?💦
マグミットは普通の便意でドバッと出るので気に入ってたんですけど、ピコスルの方が合うかもしれないですね!- 2月20日
やぎちゃん
ご回答ありがとうございます😭
つわりで(?)消化不良だし
薬が吸収されてるか微妙な時間ですよね😭
1人目の妊娠の時も飲んでいて、
後期くらいになるともう出なくて
1日7〜8錠飲んでました😂
とりあえず1時間後くらいに2錠追加で飲んでみます🙇♀️
なんだかマグミット飲んだ日は
つわりの調子が悪くなります😭
できれば連日飲みたくないんです、、😂
ありがとうございました!
おん
辛いですよね!
体重も💩で増えるし。。
私も朝2錠、昼2錠、夜3錠とか飲んでしました🤣
マグネシウムなどの電解質が関係しているんでしょうかね。
医者はとりあえず、あまりクセにならない「酸化マグネシウム」を処方することが多いです!
液体の「ピコスルファート(ラキソベロン)」という下剤も妊婦さんが内服していいと言われています。
一度お医者さんに相談してみてもいいかもしれません😆