※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おすわりの練習はあまりさせない方がいいと聞いたことがありますが、息子が膝に座るのが好きで怒るため、膝の上に座らせています。このままでいいでしょうか?

おすわりの練習はあまりさせない方がいい、と見たことがあるのですが、最近息子は私や旦那の膝に座るのが好きなようで、寝かせると怒ります😂笑
なので、よく膝の上に座らせているのですが、あまりしない方がいいのでしょうか?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

初めて聞きました😳
3ヶ月の息子、首は座っているので支えながら膝に座らせてることしょっちゅうありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も何かでちらっと見ただけなので本当かどうかはわからないのですが😅下の方が言われているのうに、支えなしや長時間は腰に負担がかかりそうだから、そういう練習の仕方はよくないよってことだったのかもです☺️膝にのせて支えていれば大丈夫そうですね🙌🏻🌟

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️

    • 2月20日
優しい麦茶

しっかり支えてるならいいと思います☺︎
支えなしで座らせたり長時間座らせてると、赤ちゃんの腰に負担がかかると言われてますよね!🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!☺️
    赤ちゃんの腰の普段を考えて、親が支えて、長時間とかじゃなければ大丈夫そうですね!😆
    初めての子育てで何がよくて何がダメなのかよくわからないことが多く、質問させていただきました😅🙏教えていただきありがとうございます🧸🌟

    • 2月20日