コメント
より
うちも単身赴任残り1年です。
疲れますよね💦コロナ禍なので特に。
はじめてのママリ🔰
お子さん小さいうちは大変ですよね💦
私も子供達小さい頃は異様にピリピリしてました💦
より
うちも単身赴任残り1年です。
疲れますよね💦コロナ禍なので特に。
はじめてのママリ🔰
お子さん小さいうちは大変ですよね💦
私も子供達小さい頃は異様にピリピリしてました💦
「ココロ・悩み」に関する質問
助けてください 妊娠20週です 妊娠してかは極度の不安に襲われるようになり、ほぼ家で過ごしています 一時期は恐怖のあまり1人になることもできなくなりました 常にソワソワしていて、一日に何回か強い不安に襲われ死に…
今9ヶ月の2人目妊婦です。 1人目の息子とは5学年差です。 元々おとなしい男の子なんですが、それに加えて最近本当に息子に手がかからなくなって、あーこの子だけならすごい安定した平和な生活だったなぁと思ってしまい…
Instagramを見ては自分と比べて病みます。 SNSなんかない時代に生まれたかった。 それはそれで大変かもしれないけど画面越しの知らない誰かと自分を比べて情けなくなります。 見ないのが1番なのはわかっています。でも見…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぱんとみみ
まさか同じ方からコメント頂けるとは…!
コロナで変に気遣ったり遠出もできないですし、リフレッシュもできないですよね。
言うこと聞かなくて力だけどんどん強くなって体力的にも疲れます💦
よりさんはもう大きいお子さんもいらっしゃるんですね!
二人育児尊敬します…!
より
2歳半くらいって本当にしんどかったです。次男が2歳になりたてで夫が単身赴任になり、その頃すでにコロナ禍。日中、次男と2人っきりなのがめちゃくちゃ苦痛に感じる時がありました。
ぱんとみみ
そうなんですね、今はだいぶ良くなりましたか?
わかります💦
毎日怒っててしかめっ面な自分にも嫌気がさしてきました…
より
昨年4月に幼稚園に入園したので、日中は離れる時間ができてある程度良くなってきました。それでも魔の3歳児に変わりはなく、手を焼いています。
ぱんとみみ
魔がつくのは何歳までなんでしょうか💦
それでも離れる時間があるとやっぱり違いますよね。
可愛いは大前提ですが、どうしてもイライラしてしまうし煮詰まることがあります。
より
いつまででしょうね😂
何歳になっても困らされることはあると思ってます。長男も春から中学生ですが、未だに心配は尽きません💦
頼れるところがあるなら、適度にガス抜きして、自分に余裕を持たせてあげるのがいいかなと思います。