

Min.再登録
こちらの自治体は3人目以降は0歳児クラスから保育料無料です(◡‿◡ฺ✿)

退会ユーザー
我が家の通う保育園では未満児から無料でしたよ!

はじめてのママリ🔰
うちの市は同時に保育園幼稚園に通っている上の子がいれば無料です。
1人目が小学生なら、第2子でも第1子扱い、第3子は第2子扱いになります。

はじめてのママリ🔰
下から4つ目の階層までは無料ですが、それ以降の階層では同時に3人通っていれば無料ですがそうでなければ通っている一番上の子が第1子扱いになります😂

つっくん
うち4人目ですが、4分の1払ってます。小学6年生までの3番目ですね。無料は😢
県と市からの補助で4分の1です
コメント