

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
うちは3ヶ月からパンツです💦
コスパ悪いけど、じっとしてなかったので・・・

may
うちの次女が4ヶ月ちょうどで寝返りしましたが、オムツ交換はいい子に転がっている子だったので8ヶ月くらいまでテープ使ってました😃
オムツ交換が大変ならパンツにします!

ぽんぽこ
じっとしてなくて大変なら早めでもよいと思います。
私は立っちしないとパンツの扱い難しいのと下の子はあまり暴れなかったので9ヶ月くらいまでテープ使ってました
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
うちは3ヶ月からパンツです💦
コスパ悪いけど、じっとしてなかったので・・・
may
うちの次女が4ヶ月ちょうどで寝返りしましたが、オムツ交換はいい子に転がっている子だったので8ヶ月くらいまでテープ使ってました😃
オムツ交換が大変ならパンツにします!
ぽんぽこ
じっとしてなくて大変なら早めでもよいと思います。
私は立っちしないとパンツの扱い難しいのと下の子はあまり暴れなかったので9ヶ月くらいまでテープ使ってました
「オムツ」に関する質問
0歳10ヶ月の女の子を育てています。 オムツ交換や爪切りや洋服着替える時に暴れて何もさせてくれなかったり、ママが離れると奇声を発したり、人見知りで家族の集まりの間ずっと泣いていたりと育てにくさを感じています。…
赤ちゃんの頃からオムツ濡れてても全然気にしない子ですがこういう子ってトイトレ大変ですよね?😭 💩もそんなに気にしません。 同じようなお子さんをお持ちの方、どんな感じでしたか?🥲
親世代って赤ちゃん見たら「2人目は…」って口にしないと生きていけないんですか?😇 悪気がない、とかはわかってます。 なんで産後数ヶ月の娘の前で、初の子育て奮闘してるところで、そんな無神経なことを言えるんでしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント