※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が夜中に何度も起きるので夜間断乳を検討中です。夜間断乳後、寝るようになりましたか?日中のおっぱいの出が悪くなったりしましたか?夜間断乳が定着するまで何日かかりましたか?

夜寝れない日が続いており夜間断乳を検討しています、
夜間断乳について教えてください🙏

娘が9カ月で夜中に何度も起きます。(多いと5回ほど、です🥲🥲) ミルクは拒否されていて、日中の機嫌の良い時は60ミリも4回ほど飲みます。飲まないときは一度も飲まずで、寝る前と夜間は絶対に飲みません


①夜間断乳すると寝てくれるようになりましたか?
②日中のおっぱいの出が悪くなるなど変化はありましたか?
③夜間断乳が定着するまで何日くらいかかりましたか?

コメント

ゴルゴンゾーラ

①うちは夜間断乳しても卒乳しても、いまだに夜中数回起きます😅

②3回食になってから食後の授乳もなくしていっていたので、それほど出が悪いとは感じませんでした。
夜間断乳してすぐは、朝方おっぱい張って痛かったです。

③夜中起きたら抱っこかお茶を飲ませていましたが、数日で定着しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜間断乳しても夜通し寝るとは限らないんですね💦😢 ミルクは飲んでくれないのでおっぱいの出に影響が特にないとのことで安心しました、参考にさせていただきます🙇‍♀️🙇‍♀️ 丁寧にご回答ありがとうございました!

    • 2月20日
pokari

①2〜3時間起きだったのが夜間断乳して寝てくれるようになりました。

②もともと差し乳だったので母乳の出は問題なかったです。

③1週間から2週間程かかりました!

起きたら抱っこしてひたすらバランスボール座りながら寝かしつけてました😂
だいたい1週間くらいすると夜中の授乳を諦めるのか愚図りはするけど起きてもトントンしたらまた入眠してくれました。
最終的にはパパに子供の隣で寝てもらったのが効果的でママがいないと察してか愚図ることなく寝てくれるようになりました🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅れてしまいすみません🙏 1週間頑張れば結果がみられるようになったんですね🥺 今主人が単身赴任で寝てくれるようになるとすごく助かるので、やってみようかなと思えました、悩んでいたので回答いただけでとても参考になります。ありがとうございました😭🙏

    • 2月22日