※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akinbo
子育て・グッズ

2歳の誕生日にストライダーを検討中です。ヘルメットの違いや選び方について教えてください。

2歳の誕生日に、ストライダーを検討しています。
ヘルメットって、2000円くらいのものから1万円近くするものまでありますよね!
あれって何が違うんですかね😅??
機能?デザイン?

選んだ基準があれば教えてください😌

コメント

コテツママ☆

元スポーツショップ店員です。
価格の違いは1つはメーカーのものかPBの自社製品かです。
後はどんな商品でも値段があがるにつれ質があがってきます。
ヘルメットを売ってたわけではないのでそこまで詳しくはないですが
ヘルメットなら中のスポンジ?部分が衝撃により強くなったり、つけ心地、物はいいのに軽い。だとかが変わってくるのだと思います!

  • akinbo

    akinbo

    コメントありがとうございます😄
    中間くらいのを買えばいいでしょうか💦
    メーカーにこだわりはないのですが、
    たくさんあって試着できる所なら
    トイザらスの自転車コーナーよりスポーツ用品店のほうがいいですかね😫?
    値段の差のわりに同じに見えて、素人にはさっぱりです😅

    • 11月2日
  • コテツママ☆

    コテツママ☆

    私も働いてた時に習っただけなんであまり違いがわからなかったです(笑)
    スポーツ用品店だと値段の違い、機能については詳しく説明はしてもらえると思いますが、やはり大人向け、本格的にする人向け商品が多いです(´-ω-`)
    まだこけてもそんなに大ダメージの衝撃がくるってわけではないと思いますし、デザインとかで気に入ったものでもいいと思いますよ😄

    • 11月2日
  • akinbo

    akinbo

    ありがとうございます!
    働いていても難しいんですねー😫素人に分かるわけありませんね(笑)
    レースを目指すわけじゃないので、かぶりやすくてお手頃なのを探してみます😆

    • 11月2日