
離乳食が食べられず、ミルクをたくさん飲む9ヶ月の赤ちゃん。体重は7.5kgで、1,000ml超えのミルクも。同じ経験の方、どうしていましたか?保育園でも夜中に200ml弱飲むことも。
離乳食、全っ然食べません…
上の子がよく食べる子だったので、こんなにも食べないものかと。
ベビーフードも作ったのも味を色々変えてみても形状を変えてみても食べない😩
完ミでなのですが、ここ最近はミルクの総量が1,000ml超える日もよくあります🍼
こんなに飲むなら食べて欲しい‼︎‼︎
ちなみにもうすぐ9ヶ月で体重は少し軽めの7.5kg程です。
軽めだし1,000ml超えても問題ないんですかね…
離乳食食べずミルクや母乳大好きだったお子さんをお持ちの方、どうされてましたか?
4月から保育園で、夜中にもまだ200ml弱飲みます。
- あわぷく(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの上の子もあの手この手尽くしても全然食べない子でした💦
うちは9ヶ月の頃は6キロしかなかったんですが、医師からは生まれも小さいし少しずつは大きくなってる、元気で母乳は飲んでるから平気!と言われて無理に食べさせることはしてませんでした😊
あわぷく
回答ありがとうございます。
確かに‼︎元気で飲んでるから平気ですね😊
そのうち食べると思って気楽にいきます!
はじめてのママリ🔰
元気なら平気です!!笑。
うちの子は1歳過ぎたら食べるようになりましたよ😊