※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
産婦人科・小児科

赤ちゃんの左目から目やにが多いです。ものもらいか不安です。小児科ではなく眼科受診がおすすめです。

5ヶ月の赤ちゃんのことなのですが、昨日から左目から目やにが多く出ています🥺どうしたのでしょうか?ものもらい?赤ちゃんでもなりますか?眼科受診した方が良いですよね?小児科では診てもらえないですかね?

コメント

chii🎀hannyMom

上の子が同じくらいの時に、めやにがすごくて眼科に連れて行きました😊

バイ菌が入ってしまって炎症を起こしてるとのことでした!

抱っこしてると、私たちの服に顔を擦り付けたりしてることがあったんですが、そうゆうところからばい菌が入るんだよ〜と、先生に教えてもらいました👀
小児科と迷いましたが、専門の方が安心かな?と思い、眼科に5ヶ月の子でも見てもらえるか電話で確認してから行きました🏥

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます!

    洋服とかの擦れが原因のこともあるんですね🥺

    下の方が、鼻水~とお話しされているように、うち、今風邪も引いてて治ってきていると思いますが、鼻水の原因があるかもしれないので、まず、かかりつけの小児科行ってみようと思います!それでも治らなかったら眼科行ってみます!ありがとうございました❤️

    • 2月20日
ここ

うちの子も目やにがひどくなった時が何度かあります💦

鼻水や鼻づまりはありますか?
うちの子は鼻腔が鼻水で詰まり鼻水が行き場をなくして目から出てきて目やになっていました💦

白目が赤かったら目に炎症が起きているので、結膜炎とかの可能性があるそうです。

眼科にいってくれと言われたら行こうと思いながら、赤ちゃんだったので小児科にいき、目薬処方してもらいました😊

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます!
    上の子の風邪がうつってて鼻水出てるんです!しかも、鼻づまりも多々あったりしてます!薬も今日で終わるので明日また小児科行ってみます!ありがとうございました❤️

    • 2月20日